スキー・スノボー班
1日半の講習会を終えて閉校式を行いました。 |
![]() |
![]() |
![]() スキースクール校長あいさつ |
![]() 電子機械科の吉留君が生徒を代表してお礼のあいさつをしました。 |
![]() 修了証が渡されました。 |
![]() 昼食後、旭山動物園に向かいました。 昨日よりも空気が澄んでいて旭川の町がはっきり見えました。 とてもきれいな町です。 |
![]() 旭川の町をバックに旭山動物園にて |
2/24 東工修学旅行記其の7
2月 24th, 20122/24 東工修学旅行記其の6
2月 24th, 2012修学旅行は順調に進んでいます!
修学旅行3日目 スキー・スノボー班 スキー・スノボー教室最終日 |
![]() 今日は少し雪が舞っています。 |
![]() ロッカールームでブーツのひもをギュッと締めてゲレンデへ |
![]() |
![]() 班ごとに準備運動 |
![]() 今日は最初からゴンドラでゲレンデの上に行きます |
![]() もう一人で滑れるようになりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2/23 東工修学旅行記其の5
2月 23rd, 2012修学旅行2日目午後からスキー班より一足先に観光班が旭山動物園に行きました。スキー班の人は明日の午後、旭山動物園に行きます。興味を引く展示方法がたくさんありました。 |
![]() 雪景色凄く最高~(^o^)丿 晴れてたらもっといいだろうな(^0_0^) |
![]() ペンギンの行進見ている僕たちも行進したくなるくらいの迫力があった。 |
![]() 普段は飛べないペンギンが僕たちの上を飛んでいたので凄かった(^^♪ |
![]() 白クマはなかなかの迫力で襲われたら怖いくらいでした\(゜ロ\)(/ロ゜)/でも、水に入ってる姿が見たかったな(^_^;) |
![]() 北海道でキリンが見れるなんて思ってもみなかった(笑)キリンも寒そう |
![]() スターダストのような雪が帰ってる途中に降り始めて凄く寒そう(+o+)(富良野市に入ったところです) |
![]() やっとホテルに着いた~(^◇^) ご飯はまだかな(=^・・^=) |
2/23 東工修学旅行記其の4
2月 23rd, 2012観光班 |
![]() |
アウトドア班 溝に沿ってハンドルをとられてまっすぐ進むことが難しく、最初は教習所のようにゆっくり安全運転でしたが、慣れて面白くなってきたところで終了の時間がきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ジャム、アイスづくり班 アイスが固まるまで混ぜるのがたいへんでしたが、自分で作ったジャムをかけて食べたアイスがとてもおいしかったです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
午後は、ホテルで昼食後、旭山動物園に向けて出発します。 |
2/22 東工修学旅行記其の3
2月 22nd, 2012新富良野プリンスホテルに到着しました。楽しい食事タイムです。 |
![]() |
![]() |
2/22 東工修学旅行記其の2
2月 22nd, 20122/22 東工修学旅行記其の1
2月 22nd, 20122月22日2年生が修学旅行に出発しました。 |
![]() |
関西国際空港に到着 |
![]() |
搭乗手続き中です |
![]() |
![]() |
新千歳空港に無事到着しました。思ったより暖かかったです。 |
![]() |
バスに乗って、いよいよ北海道での観光がスタートです。 |