10/26 邑久中学校PTAが来校されました。

10月 27th, 2011

邑久中学PTAの14名が来校され、本校校内の見学をしていただきました。
工業高校らしい施設や、広い敷地に驚いていただいたようです。


               工業化学科 プラントの説明

10/22 部活動オープンスクールを開催しました!

10月 25th, 2011

22日(土)、部活動オープンスクールを開催したところ、雨模様にも関わらず、多くの中3生が参加してくれました。部活動体験では中学校と違った雰囲気を楽しんでもらえたようです。グラウンド状態が悪く残念でしたが、泥んこサッカーも、硬球のバッティングも、良い思い出になったのではないでしょうか。

 

 

 

10/21 龍ノ口山清掃活動の視察をしました!

10月 25th, 2011

地域貢献委員会は21日(金)、龍ノ口グリーンシャワー公園周辺の登山道を訪れ、ゴミ拾いをしながら、毎年3学期始業式に行っている龍ノ口ウォーキングに清掃活動を取り入れるための下見を行った。

10/21 インターンシップ報告会

10月 21st, 2011

夏休みに受け入れていただいた企業の方にご来校いただき、インターンシップ報告会が開かれました。発表者は緊張の面持ち。1年生も来年のために真剣に聞いていました。

10/15 PTA研修旅行が催行されました。

10月 18th, 2011

よりよいPTA活動の推進にご協力いただけますよう、今後ともよろしくお願い致します。

   

10/11 《速報》国体ソフトボール3位入賞!

10月 13th, 2011

本校から毛利 拓也君(R3A)山上 直哉君(R3B)高野 勝之君(S3A)が選抜されて出場した、ソフトボール少年男子の岡山県チームが見事3位に入賞した。

10/6 《速報》国体ボート6位入賞!

10月 6th, 2011

山口国体第5日、本校河田誠矢君(C3A)と野瀬政伸君(備前緑陽高)が、少年男子ダブルスカルで6位になった。→詳報はこちらから

10/4 牛窓中学校PTAが来校されました。

10月 6th, 2011

牛窓中学校の3年生の保護者が来校され、専門科の実習を見ていただきました。
生徒諸君も、いつもより張り切っていたようです。

9/29 明日に備えて、体育祭予行と準備をしました。

9月 29th, 2011

明日の体育祭に向けて、予行と準備を行いました。応援席を設置する姿は、さすが工業高校生といった感じです。グラウンドに各科のパネルが並びました。 

明日は雨が心配されるので、多少プログラムを変更することになりました。綱引きや各種リレーなどは午前中に行われることになりましたので、ご観戦いただく場合にはご注意ください。

9/14 第49回創立記念式と壮行式

9月 14th, 2011

9月14日は、本校の創立記念日。今年は49回目の記念式典です。校長先生の式辞に続き、双田PTA会長・藤田同窓会長から、夢をあきらめず追い続けることで伝統が受け継がれていくのだという祝辞をいただき、創立時の苦労にも思いをはせることができました。暑い中でしたが、生徒諸君も引き締まった表情で臨んでいました。

その後、国体に出場するボート部・ハンドボール部・ソフトボール部並びに馬術の選手に対する壮行式がありました。また、サッカー少年男子の監督松村先生の紹介もありました。皆さんの国体での活躍を応援しています!