4月 18th, 2011
放課後一斉部会が行われ、各部の新たなスタートが切られましたが、午後からはあいにくの雨。
校内の桜も雨に打たれて花びらを落とし、緑が勝るようになってきました。

1年生も入って頑張ってます!

この雨で桜も見納めかな?
Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 18th, 2011
クラス写真の撮影がありました。快晴と思いきや、途中から雨になり、場所をピロティに変更して撮影することになりました。

ちゃんと並びなさ~い!

はい、いい感じです。撮りますよ!
Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 14th, 2011
本日は、新入生にむけての部紹介がありました。
各部とも工夫をこらした紹介をおこないました。

吹奏楽部です。

バスケットボール部です。
Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 14th, 2011
本日午前中は課題考査があり,午後から身体計測がありました。

え~~と右!!

身長・体重はどうなっているかな?
Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 14th, 2011
本日午前中は課題考査があり,午後から対面式と転退任式がありました。
左下の写真は新入生と在校生が初の顔合わせをしている様子です。「一緒に東工生活を楽しみましょう」。このあと、転退任式がおこなわれ8人の先生が最後のお別れの挨拶をしました。先生方のこれからのご活躍を期待しています。

今日からよろしくお願いします。

お別れは寂しいですが、先生方、ありがとうございました。
Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 11th, 2011
4月11日(月)入学式が行われ、新入生280名が仲間に加わりました。天気も快晴、桜もこの日を待っていたかのように満開となりました。すばらしいスタートとなりました。

校章が満開の桜に映えてます。

校長先生の式辞です。

運動部の先輩による校歌の披露です。
Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 11th, 2011
今日から新学期です。満開の桜のもとで、新2・3年生が登校してきています。

続々と登校してきています。

僕はどのクラスかな~~。窓に名表が貼ってあります。
Posted in 学校行事 | Comments Closed
3月 18th, 2011
Posted in 学校行事 | Comments Closed
3月 18th, 2011
平成23年度入学者選抜の合格発表を行いました。今年も発表掲示板の前で、自分の受検番号を確認しているたくさんの中学生の姿が見られました。4月より280名の新入生が入学します。東岡山工業高校へようこそ!


Posted in 学校行事 | Comments Closed
3月 18th, 2011
J.R.C.(青少年赤十字)部の生徒が、東日本大震災への募金をお願いする活動を、校門前で行いました。登校する生徒、入学試験の合格発表を見に来た人が、大変たくさん募金に協力してくれました。校内でも、いろいろな所で募金活動が実施されています。


Posted in JRC部 | Comments Closed