7月初旬に襲った西日本豪雨で被害を受けた方々にお見舞い申し上げます。
私たち剣道部は、夏休みの一日を利用してボランティアに参加しました。
倉敷市真備町は、川の氾濫でとても大きな被害が出た地域です。
8月30日(木) 倉敷市真備町新田地区サテライトにて
ボランティアスタッフから、お手伝いする家を指示してもらい手伝いに行きました。
ボランティアは、5人一組で行うことになっており、部員8名+顧問2名なので2班に分かれて活動しました。
活動内容は、浸水した家へ行き、改修により出てくる廃材(木材・壁の土・釘など)を集めて回収トラックに積み込む作業でした。
この経験を今後に生かしたいと思います。