8月5日(木)、電子機械科3年生が出前授業を行いました。
高島公民館にて「USB扇風機」のものづくり講座を開催したところ、
15人の小学生が参加してくれました。
USB扇風機の本体やプロペラは、本校の3Dプリンタで出力した樹脂製のもの。
モーターは小型ドローンや精密機械に使われるコアレスモータを使用しました。
難しい作業もありましたが、小学生の皆さん全員が作品を製作することができました。




8月5日(木)、電子機械科3年生が出前授業を行いました。
高島公民館にて「USB扇風機」のものづくり講座を開催したところ、
15人の小学生が参加してくれました。
USB扇風機の本体やプロペラは、本校の3Dプリンタで出力した樹脂製のもの。
モーターは小型ドローンや精密機械に使われるコアレスモータを使用しました。
難しい作業もありましたが、小学生の皆さん全員が作品を製作することができました。