3月1日(火)、本校体育館を会場として、平成22年度第47回卒業証書授与式を行いました。本年度も、在校生代表が、卒業生へ感謝の言葉を送り、卒業生代表が3年間の思い出と感謝の気持ちを、在校生、教職員、保護者に対して心を込めた言葉で伝え、たいへん感動的な卒業式となりました。卒業生は、式後も在校生、教職員とともに、思い出を語っていました。卒業生の皆さん、これからもご活躍を!
卒業式を挙行しました。
3月 1st, 2011壮行式、3年生の表彰式を行いました。
2月 28th, 2011第4回TOKO CONCERT(吹奏楽部定期演奏会)を開催!
1月 23rd, 20111月23日、西川アイプラザ・5Fホールにおいて、第4回TOKO CONCERT(吹奏楽部定期演奏会)を行い、主にジャズや映画音楽、J-popsなど親しみやすい曲を演奏しました。たくさんのお客様にご来場いただき、心より感謝いたしております。
パート紹介やバンド・ダンス・歌等を盛り込んだ第2部では、応援して下さるお客様と一体感を持って、演奏することができたように思います。2時間が本当に短く感じられました。ありがとうございました。これからも東岡山工業高校吹奏楽部をどうぞよろしくお願い申し上げます。来年は1月22日に第5回TOKO CONCERTを行う予定です。皆さまのご来場をお待ち申し上げております。
吹奏楽部 oniビジョン「さん太DEライブ」に出演!
1月 12th, 2011吹奏楽部が、oniビジョン 1月14日(金)午後6時からの生放送ニュース番組「ニュースわいど」(再放送午後8時、午後10時、翌朝午前8時)の中の「さん太DEライブ」のコーナーに出演します。
放送時間は、午後6時1分~6分の5分間。山陽放送本社ビル(岡山市北区柳町)にある広場「さん太広場」での演奏を生中継するとともに、山陽放送本社ビルに設けられた大型スクリーンにも放送されます。
是非、御覧ください!
(翌日付の山陽新聞朝刊・岡山市民版に、イベントPR記事が掲載されますので、あわせて御覧ください。)
3学期最初の行事 ウォーキングを行いました!
1月 11th, 2011今年も岡山東支援学校と交流を深めました。
12月 20th, 201012月20日月曜日に、毎年行っている岡山東支援学校との交流会「出前東工祭」をしました。63人もの生徒が参加し、東工祭で展示された物の一部を持っていきました。
最初はお互いに緊張していましたが、吹奏楽部の演奏で緊張がほぐれ、一気にその場の雰囲気が盛り上がりました。次に支援学校の生徒に1つ1つ展示物の紹介をしました。
その後、東工の生徒と一緒に展示を見てまわる時間があり、両校の生徒が一緒にグループに分かれて展示を見てまわり、交流を深めました。時間の関係で全ての展示を見ることができなかったグループもありましたが、楽しい時間が過ごせたと思います。
最後に集合写真を全員で撮り、今回の出前東工祭は無事終了しました。
3年生が進路先の会社・学校の方と面談を行いました。
12月 17th, 2010「地域の清掃活動」を行いました。
12月 15th, 201012月15日(水)午後、本年度第2回目の「地域の清掃活動」を行いました。有志の生徒、野球部部員など総勢130名が4つのグループに別れて、学校周辺の住宅地・道路、東岡山駅北口・南口周辺で,各種のゴミ、カン,ペットボトルなどを拾いました。参加者全員が、地域ために活動できたという充実感を持って活動を終えました。