東工祭(文化祭)を開催しました!

11月 13th, 2010

 11月12日(金)、13日(土)の両日、本校の文化祭「東工祭」を開催しました。12日(金)は、体育館で生徒による各種の文化的な発表を行いました。吹奏楽部の演奏から始まり、今年度はダンス、コントなどもありました。

 13日(土)は、外部の方にも公開し、大変多数の方が来校してくださいました。各クラスの展示、部・同好会の発表・展示、5つの専門科のものづくりの展示、その他各種模擬店などなど、楽しい雰囲気と多くの入場者の方とであふれた一日でした。来校くださった方々、たいへんありがとうございました。

プレドライバーズセミナー開催

10月 25th, 2010

 平成22年10月25日(月) 岡山自動車教習所で、3年生全員を対象に『プレドライバーズセミナー』を開催しました。

 小雨の降る中、急ブレーキ体験・追突衝撃体験・発炎筒着火体験・運転者の死角体験・動体視力体験等を、数班に分かれて行いました。

教習所の職員の方々、お世話になりました。

部活動オープンスクールにたくさんの中学生が参加!

10月 23rd, 2010

 10月23日(土)、本校を会場として、部活動オープンスクールを開催しました。

午前、午後の2回、たくさんの運動部、文化部、同好会で、中学生が体験入部をして、高校生と一緒に部活動を楽しみました。

活動を見学する中学生、保護者の方もおられ、高校での部活動の様子を知る一日となりました。参加してくれた中学生の方、ありがとうございました。

2年生の進路ガイダンスを開催しました。

10月 21st, 2010

 10月21日(木)、2年生全員を対象とした「進路ガイダンス」を開催しました。

まず、キャリヤ講演会ではファイナンシャルプランナー石橋先生が「~高校生活を楽しむために~進路選択とお金について考えよう!」という題目でお話しされました。その後、それぞれ各分科会(機械、電気、医療福祉、経済経営、理学・作業療法、教育、建築、生物・バイオ、公務員等全部で19分科会)に分かれて、各分野ではどのようなことを学び、また将来どのような仕事につけるのかということを、県内外の大学・専門学校の講師の方からお話を聞きました。今後の進路決定に大変有意義なガイダンスでした。

今年も大変盛り上がった体育祭!

10月 6th, 2010

 10月6日(水)秋晴れの好天の下、体育祭を開催しました。フィールドの中では走り高跳び、走り幅跳び、砲丸投げ、トラックでは100m走から始まり200、400、1500m走そして各種リレーなど、走る競技のクラス対抗戦で、にぎやかな応援とともに大変白熱した競技が行われました。また、20人21脚走、長縄跳び、2人3脚リレーでは、クラスのみんなが協力して、楽しく競技が進んでいきました。当日は、大変多くの保護者の方が、観戦、応援をしてくださいました。ありがとうございました。

開校記念式、芸術鑑賞会を実施しました。

9月 14th, 2010

9月14日(火)午後より、岡山市民会館を会場として、第48回開校記念式、芸術鑑賞会を行いました。開校記念式に先立ち、千葉県で行われる国民体育大会に出場するハンドボール部の中川君、藤原君、中川君、ソフトテニス部の楠奥君の4名の壮行式を行いました。本年度の芸術鑑賞会は、シアター青芸による演劇「THE WINDS OF GOD」で、現代から太平洋戦争終戦直前の特攻隊基地にタイムスリップした若手お笑いコンビが、命の大切さ、夢を持って生きることの素晴らしいを知っていくという大変感動的な劇でした。

JRC 夏のトレセンに参加しました。

8月 24th, 2010

 8月9日から12日の3泊4日,他校のJRCメンバーとともに閑谷学校研修センターにて充実した合宿を行いました。

 赤十字の7原則・信念を身につけたり,三角巾の使い方などの救急法を学び,習得しました。

大変多数の中学生がオープンスクールに参加してくれました!

8月 4th, 2010

 8月4日(水)に開催したオープンスクールに、大変多数の中学生、保護者の方が参加していただき、午前、午後の2回に分けて本校を見学していただきました。

本校の5つの科(機械科、電気科、電子機械科、工業化学科、設備システム科)のものづくりの様子、成果を生徒が紹介するとともに、工業化学科では実習体験も行いました。

また、生徒会の学校行事・部活動紹介、図書委員会の図書活動紹介など本校生徒の活動状況も紹介しました。

暑い中来校してくださった中学生・保護者の方、大変ありがとうございました。

野球部の応援に行きました-吹奏楽部

7月 19th, 2010

第92回全国高等学校野球選手権 岡山大会

7月17日 1回戦 美作高校 VS 東岡工 (マスカット球場) 2:10で勝利。

7月19日 2回戦 岡工 VS 東岡工 (エイコン球場) 1:0で惜しくも敗退。

選手の健闘に、応援にも力が入りました。

選手の皆さん・応援団の皆さん・お疲れ様でした。

DSC_0004DSC_0013DSC_0016DSC_0017

本年度 第1回「地域の清掃活動」を行いました。

7月 12th, 2010

 7月12日(月)12時30分より,本校80名以上の有志生徒が集まり,「地域の清掃活動」を行いました。朝から大変蒸し暑い日でしたが,参加者は3つのグループに別れて,東岡山駅周辺,学校周辺の住宅地・道路等で,落ちているカン,ペットボトルなどの各種のゴミを拾い,道路の雑草などを抜きました。終わった後,地域ために活動できたというすがすがしさが残りました。

seiso1seiso2