岡山県高校デザイン展が下記日程で開催されます。
日時:2020年1月21日(火)~26日(日)
9:00~17:00(最終日は15:00まで)
会場:岡山県天神山文化プラザ 第1展示室
本校、設備システム科も作品を出展します。
是非お越しください。

岡山県高校デザイン展が下記日程で開催されます。
日時:2020年1月21日(火)~26日(日)
9:00~17:00(最終日は15:00まで)
会場:岡山県天神山文化プラザ 第1展示室
本校、設備システム科も作品を出展します。
是非お越しください。
1月8日(水)3学期の始業式がおこなわれました。
始業式の後はPTAの方からぜんざいを振る舞っていただきました。
美味しいぜんざいをありがとうございました。
本日のウォーキングは明日へ延期となります。
本日の予定を連絡します。
8:40~ SHR
9:00~ 始業式(体育館)頭髪点検
10:30~ ぜんざい会(抽選順)
となります。
気を付けて登校してください。
ぜんざい会ボランティア参加保護者様
本日のウォーキングは延期となりましたので、雨天時の日程でぜんざい会を実施します。
事前にお願いしている、保護者の方は10:00に食堂へ集合してください。
お手数ですが、エプロンと三角巾(バンダナ可)とマスクを御用意ください。
なお終了時間は13時頃になると思います。
放送局 oniビジョン
放送日 令和2年1月13日(月)~
番組名 「ぶかつ道」 10分
是非ご視聴ください。
新年あけましておめでとうございます。
1月3日(金)に東工バレーボール部のOB会が行われました。
約20人ものOBに来ていただき、練習試合で胸をお借りしました。
現役さながらのプレーや、的確なアドバイスで現役を鼓舞していただきありがとうございました。
今後とも東工バレーボール部をよろしくお願いいたします。
12月20日(金) 納付式・表彰式・終業式がおこなわれました。
納付式ではソフトボール部、ウエイトリフティング部、弓道部、マイコンカーラリー、職業能力開発促進大会、高校生溶接技術競技会とたくさんの納付がおこなわれました。
壮行式では、1月に福岡で開催されるジャパンマイコンカーラリー全国大会に出場する3人に生徒会長から激励の言葉がありました。
本校OBで現在『木徳神糧株式会社 中四国支店岡山工場』に御勤務されている高畑翔暉さん(H25年度機械科卒)が、世界チャンピオンの報告のため来校してくれました。
高畑さんは11月にアメリカ カリフォルニアで開催された1/8GPレーシング(ラジコン)世界選手権で優勝されました。大変おめでとうございます。
今回優勝できたのも、家族や仲間の支えがあったからだと笑顔で答えていました。
また、会社の皆が喜んでくれたことがとても嬉しかったそうです。 次の目標に向けて今後の御活躍を期待しています。
12月19日(木)令和元年度の芸術鑑賞会が岡山市民会館でおこなわれました。
今年度は株式会社影向舎さんの「津軽三味線あべや」を鑑賞しました。
文化委員長挨拶
生徒もステージにあがって参加しました。
12月19日(木)1年生の家庭基礎において、英語を使った調理実習がおこなわれました。
調理実習室がクリスマスバージョンに!
エッグノッグとトナカイケーキを英語のレシピを見ながらつくりました。
ALTのオータム先生をお招きし、一緒につくっていきました。
エッグノッグとトナカイケーキを英語のレシピを見ながら協力してつくりました。