Archive for the ‘設備システム科’ Category

7/10 東工生と一緒に親子で縁台をつくろう

火曜日, 7月 12th, 2011

設備システム科の生徒が財田小学校の児童と保護者を招待して、約2時間、親子での縁台づくりを楽しんでもらいました。
教えることの難しさと、喜んでもらえる嬉しさを味わうことができました。

6/30 JR東岡山駅へ風鈴を贈呈しました。

月曜日, 7月 4th, 2011

機械科2年と設備システム科3年生が駅長に風鈴を手渡しました。南口待合改札の天井に吊された風鈴は心地よい音色を奏で、JR利用者にエコを贈り届けます。

設備システム科が高梁市、JR西日本へ作品を贈呈します。

火曜日, 2月 23rd, 2010

 2月26日、設備システム科3年生が、授業で作成した「JR伯備線 方谷駅舎」の模型(昭和3年当時の建物と現在の建物の2種類)を、高梁市、JR西日本に寄付し、文化・観光等へ活用していただくようお願いします。

S3ekisya

       (昭和3年当時の方谷駅舎)

modernekisya

           (現在の方谷駅舎)

   生徒は、このような作品も製作しました。(鬼の城 西門)

kinojyo