一日目は、株式会社クレーマージャパンの関口博之先生をお招きしました。SAQトレーニングや体幹トレーニングを中心に、それぞれが持っている身体能力を十分に発揮できるような基本的なトレーニング方法を教えていただきました。ぜひこれからもこのトレーニングを参考にして、ケガのない身体づくりとともに、それぞれの部活動における好成績につなげてほしいと思います。
二日目は、グラウンドで、複数のトレーニングを組み合わせたサーキットトレーニングを行いました。1周で10種類ものトレーニングを行うもので、最初は余裕があった生徒たちも、回数を重ねるごとに表情に余裕がなくなっていきました。それでも、最後までやり抜こうとする生徒たちの強い気持ちを感じるトレーニングとなりました。