4月 13th, 2012
12日の午後、一斉に身体計測がありました。体操服姿の上級生の中に、中学校時代の体操服で参加していた1年生の姿が初々しく見えました。


Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 11th, 2012
11日(水)1年生と先輩が顔合わせする対面式と、転退任される先生方をお送りする退任式がありました。緊張した顔の1年生を、先輩が拍手と校歌で温かく迎えました。校庭では美しく咲いた桜が、先生方とのお別れの涙雨にぬれていました。




Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 11th, 2012
本日、280名の入学が許可されました。
東岡工生の一員として、自分の目標に向かってがんばっていきましょう!!

Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 11th, 2012

桜は、ほぼ満開。良い天気になりました。

僕は、どのクラスかな~~。

新しく来られた先生が紹介され。。。
いよいよ、始業式! 新学年の始まりです。
Posted in 学校行事 | Comments Closed
3月 29th, 2012
3月25日~27日、閑谷学校でMTC(青少年赤十字メンバーシップ・トレーニング・センター)が開かれ、本部役員として参加しました。当日は雪が降って気温も下がりましたが、寒さの中、有意義なトレセンとなりました。

Posted in JRC部 | Comments Closed
3月 29th, 2012
東日本大震災活動に対する感謝状を日本赤十字社本社からいただきました。募金活動などJRC部の校外活動が評価され、うれしい感謝状となりました。

Posted in JRC部 | Comments Closed
3月 28th, 2012
3月28日(水)本校で「モータースポーツ普及活動イベント」が開催されました。プロのメカニックからレースやマシンの説明を受け、デモンストレーションも見せていただきました。デモンストレーションで大きなエンジン音が校内に響き渡ると、あちこちで驚嘆の声も上がりました。参加した生徒たちも先生方も、実物のレーシングカーを間近に見られて興奮気味です。



Posted in 学校行事 | Comments Closed
3月 26th, 2012
26日(月)入学予定者が登校し、体育館で入学に際しての諸注意を受けた後、教科書や実習服などの物品を購入しました。新しい教材を手に取り、4月の入学式への希望が膨らんだことでしょう。


Posted in 学校行事 | Comments Closed
3月 22nd, 2012
終業式の午後、恒例の地域清掃ボランティアを行いました。92名が4班に分かれ、学校周辺(土田、前土田を中心に、東岡山駅周辺から岡山東支援学校、四御神バス回転場にいたる範囲)のゴミ拾いや天津神社の清掃、学校グランド南の溝掃除などに汗を流しました。




Posted in 学校行事 | Comments Closed
3月 21st, 2012
21日(水)体育館で、納付式・表彰式、選抜大会への壮行式に続いて、3学期終業式が行われました。その後、新学年の教科書販売が行われ、新学期への期待や決意を各人の胸に思い描いてくれたようです。



Posted in 学校行事 | Comments Closed