アイスクリーム作り体験(修学旅行3日目その4)

1月 26th, 2017

見学班はアイスクリーム作り体験をしてます。

*写真の向きに注意してください。

image3  image2

image1_20170126092454

アイスクリームが、固まってきた!

image3_20170126093045  image2_20170126093037

image1_20170126093025

 

いってきまーす。(修学旅行3日目その3)

1月 26th, 2017

これから、最後のレッスンにいってきまーす。

DSC_0333-540x960  DSC_0331-540x960

DSC_0330-540x960  DSC_0329-540x960

DSC_0328-540x960  DSC_0327-540x960

DSC_0326-540x960  DSC_0325-540x960

DSC_0324-540x960  DSC_0323-540x960

 

 

午前中の研修にむけて。(修学旅行3日目その2)

1月 26th, 2017

今日は、留寿都を出発します。

そのための準備にテンヤワンヤしています。

これから、いってきます。

DSC_0321-540x960

 

1/23(月) 工業化学科 平成28年度課題研究発表会

1月 26th, 2017

発表会の様子です。

1

工業化学科3年生の課題研究発表会を行いました。3年生になって班に分かれ研究テーマを決め、1年間研究してきたことを各班約15分間で2年生を前にして発表しました。2年生は大変興味を持って来年度課題研究の参考にとメモをとっていました。

研究テーマ

1 防犯ホタル君 灯具の製作・取り付け  A班

2 身近な素材を用いたものづくり  C班

①カルナウバ蝋を用いたキャンドルの製作

②雑草からの紙づくり

3 ものづくりへの挑戦  E班

4 ペットボトルからテレフタル酸を回収する  F班

5 効率のいい苗ポットの作り方  B班

6 バイオエタノールの有効利用及びゴルフカートを改良した

多目的車両の製作  D班

 

3日目の朝です。(修学旅行3日目その1)

1月 26th, 2017

3日目の朝です。

昨日は寝れたのかな?

DSC_0317-540x960-135x240  DSC_0320-540x960

 

 

ナイター滑走(修学旅行2日目その14)

1月 26th, 2017

滅多に経験することのできないナイター滑走をしました。今日の成果を腕試しする生徒も。

IMG_9157  IMG_9156

IMG_9155  IMG_9154

 

これからナイター滑走(修学旅行2日目その13)

1月 25th, 2017

ナイター滑走の申し込みに殺到!!

DSC_0314-540x960  DSC_0313-540x960

 

 

観光班の様子2(修学旅行2日目その12)

1月 25th, 2017

担任の先生と、北一硝子前で。。。

DSC_0312-540x960

小樽での昼食は、みんなで海鮮丼でした。

image1

観光班の様子。(修学旅行2日目その11)

1月 25th, 2017

観光班、ルタオまえ。スイーツの試食でお腹いっぱい。

DSC_0308-540x960

二人で。。

DSC_0310-540x960

オルゴール館まえです。ここで、一応ゴールです。

DSC_0309-540x960

スキー・スノボ午後の部(修学旅行2日目その10)

1月 25th, 2017

昼食を終えて、再開です。引き続きインストラクターの先生に教わる生徒、リフトに乗り滑る生徒、雪遊びをする生徒…みんな思い思いに楽しんでいます。

IMG_9149  IMG_9151