4月 13th, 2015
4/11(土)と12(日)、テニス、陸上、野球、バレーボール、ハンドボールなどの各運動部の大会がありました。
生徒たちは、日ごろの練習の成果を試合で発揮しました。
写真は、テニス部の試合の様子です。


Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 10th, 2015
4/10(金)、対面式と転退任式が行われました。
対面式では、新入生と新2・3年生が初めてお互いの顔を確認しました。
新2・3年生を代表して生徒会長の出井君から、新入生を歓迎する言葉がありました。
また、転退任式では、転退任される先生方が東岡山工業高等学校での思い出や生徒へのメッセージを話されました。
写真は、対面式と転退任式の様子です。



Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 9th, 2015
4/9(木)、入学式が行われました。
天候にも恵まれ、新入生にとって素晴らしい日となりました。
入学許可宣言では、校長から新入生280名の入学が許可されました。
写真は、入学式の様子と式場案内です。


Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 8th, 2015
明日4/9(木)に行われる、入学式の準備ができました。
式の準備を行い、また体育館の周りには竹を使った柵を新設しています。
写真は、入学式のために並べられた椅子と新設した柵の様子です。


Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 8th, 2015
4/8(水)、新任式と始業式が行われました。
新任式では、東岡山工業高等学校に新しく来られた先生方の紹介をしました。
また、2年生と3年生の始業式が行われ、校長先生の式辞や新しい担任の先生の紹介などがありました。
写真は、校長先生の式辞と担任の先生の紹介の様子です。


Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 7th, 2015
始業式を明日4/8(水)にひかえ、準備が着々と進んでいます。
4/9(木)には入学式があるため、教室の机も並んでいます。
写真は、新入生が入る教室の様子です。

Posted in 学校行事 | Comments Closed
4月 3rd, 2015
新年度が始まりました!桜が満開で、とてもきれいです。

Posted in 学校行事 | Comments Closed
3月 3rd, 2015
3月1日(日)、卒業式が行われました。
今年は日曜日ということもあり、多くの来賓・保護者の
方々に見守られ、式は厳粛に挙行されました。
今年度の卒業生278名が卒業証書を授与され、
晴れやかな姿で本校を巣立っていきました。
春から就職、進学する卒業生の新しい歩みが始まります。
母校の誇りを持ってそれぞれの場所での活躍を期待しています。




卒業おめでとう!!
Posted in 学校行事 | Comments Closed
2月 27th, 2015
2月27日(金)、壮行式、表彰式、卒業式予行、同窓会入会式が行われました。
まず、全国大会に出場するウエイトリフティング部、自転車競技部の
壮行式が行われ、応援の言葉と激励金がそれぞれおくられました。
また、3月1日(日)の卒業式が間近に迫る中、3年生の中から学業や
部活動などで顕著な功績を収めた生徒が校内外から数多く表彰されました。
また、翌日に行われる卒業式の予行も行われました。
その後、同窓会入会式が行われ、卒業生278名が本校の同窓会に
入会することとなりました。
あさっての卒業式では晴れやかな姿を見せてもらいたいと思います。



Posted in ウエイトリフティング部, 学校行事, 自転車競技部 | Comments Closed
2月 26th, 2015
2月24日(火)、3年生が久しぶりに学校に登校し、
社会人としてのマナーや心構えなどを学びました。
岡山県消費生活センターから消費生活相談員の三島清志さんを
お招きし、「若者を取り巻く消費者問題」と題し、社会人となるにあたり、
陥りやすい危険について話をしていただきました。
また、はるやま西大寺店から徳永圭介さんをお招きし、
「着こなしセミナー」と題し、スーツの着こなしや社会人としての身だしなみを
教わりました。
その他にも数名の先生からお話をいただきました。
3年生は2月27日(金)に表彰式、同窓会入会式を行い、
3月1日(日)に卒業式を行う予定です。




Posted in おしらせ, 学校行事 | Comments Closed