6/14 ケータイ安全教室が開かれました。

6月 16th, 2011

 1・2年生を対象に、NTTドコモの上村貴子さんによる「ケータイ安全教室」を開きました。携帯電話利用の裏に潜む数々の危険を具体的に示して、注意を促してもらいました。

6/10 球技大会で盛り上がりました!

6月 13th, 2011

 曇天の中、球技大会が行われました。朝から降雨が心配されましたが、競技は最後まで行われ、熱戦が繰り広げられました。

6/1 角山小学校との出前交流会がありました。

6月 9th, 2011

岡山市立角山小学校のクラブ活動において、電子機械科3年生7名が出前交流会を実施しました。

6/8 電子機械科卒業生を囲む会がありました。

6月 9th, 2011

 3年生に向けて、3名の卒業生から事業所内の様子や社会人としての心構えなどをわかりやすく説明していただきました。また質疑応答では、業務内容や進路選択についての質問も飛び交い、自身の高校時代の経験も交えた幅広いアドバイスをいただきました。

6/6 授業風景

6月 9th, 2011

 今日の3時間目の授業の様子です。
みんな、一生懸命、物理の公式と格闘います。

6/4.5 県総体ソフトテニス、ハンドボール準優勝!

6月 9th, 2011

岡山県高校総体で、ハンドボール部とソフトテニス部(団体)が、共に準優勝した。
インターハイを目前に涙を飲んだが、健闘を称えたい。

【決勝戦の結果】
ソフトテニス  東工 0-2 理大附属
ハンドボール 東工 20-26 総社

ソフトテニス閉会式の様子

狙いすまして!

高いっっ!!

6/5 ウエイトリフティング部 伊澤 インターハイへ!

6月 7th, 2011

県総体ウエイトリフティング競技105㎏級で、伊澤葵(M2A)が優勝。
インターハイ出場を決めた。
スナッチ99㎏(1位)ジャーク126㎏(1位:自己新)トータル225㎏

6/4 吹奏楽部コンサートwith野菜笛!

6月 6th, 2011

 吹奏楽部が、野菜笛で有名な小山淳志さんをゲストにお迎えし、近所の児童を対象にしたチャリティーコンサートを開きました。子供たちも大勢来校して、一緒に音楽を楽しんでもらえたようです。

ポニョの指揮でノリノリ?

6/2 早朝練習

6月 6th, 2011

バスケットボール部です。毎朝、がんばっています。

6/3 おはようございます。

6月 6th, 2011

 生徒会です。
今週は、校門でのあいさつをおこなっています。生徒会もがんばっています。