Archive for the ‘生徒会’ Category
木曜日, 5月 29th, 2014
5月26日(月)~5月30日(金)にかけて、
校内あいさつ運動が行われています。
生徒会をはじめ、各種委員会の生徒が参加し、
「日本一あいさつのできる学校」を目指して、
朝から登校する生徒や地域の方々に気持ちの良いあいさつを
行っています。


Posted in 生徒会 | Comments Closed
水曜日, 5月 28th, 2014
5月27日(火)、平成26年度の生徒総会が行われました。
総会では平成25年度の「生徒会活動のまとめ」、「生徒会会計決算報告」、
「平成26年度の生徒会活動計画案」、「生徒会会計予算案」が
提示され、全ての議案において全校生徒の承認を得ることができました。



Posted in 学校行事, 生徒会 | Comments Closed
火曜日, 4月 15th, 2014
4月14日(月)、1年生に対して部活動紹介が行われました。
35の部・同好会がそれぞれの特徴を生かし、日頃の活動の様子を
見せてくれました。それぞれ興味のある部活動や高校で初めて
目にする部活動など、先輩たちの活気あふれる姿を見て1年生は
目を輝かせていました。
1年生には東工の3つの柱の1つである「部活動」を精一杯頑張って、
充実した高校生活をおくってほしいと思います。
なお、今年度の「一斉部会」は4月25(金)に行われる予定です。




Posted in 学校行事, 生徒会 | Comments Closed
火曜日, 1月 21st, 2014
1月20日(火)、今年度第2回生徒総会が行われました。
今回の総会では、「各委員会の年間活動計画報告」「募金について」
「会計中間報告」が議案に出され、全校生徒によって承認されました。


Posted in 学校行事, 生徒会 | Comments Closed
水曜日, 12月 25th, 2013
12月19日(木)、東支援学校で出前東工祭を行いました。
73名9団体の生徒が参加し、今年度の東工祭で展示したものや
吹奏楽の演奏などを披露しました。
支援学校の方々から感謝の言葉をいただき、大いに盛り上がった
様子でした。支援学校の生徒たちとも交流を深めることができ、
有意義な時間となりました。




Posted in JRC部, 吹奏楽部, 学校行事, 生徒会 | Comments Closed
火曜日, 12月 10th, 2013
12月10日(火)、生徒会役員選挙で選ばれた新生徒会役員の
認証式が行われました。
新役員の生徒たちには、校長から一人ずつ認証書が手渡され、
これからの東工を仲良く、時にはぶつかり合いながらより良い学校に
して欲しいと激励の言葉をいただきました。
これからの生徒会の活躍に期待したいと思います。



このメンバーで1年間頑張っていきます!
Posted in 生徒会 | Comments Closed
水曜日, 11月 27th, 2013
11月26日(火)、生徒会役員選挙が行われました。
今年は会長1名、副会長2名、書記2名、会計4(定員3)名が
立候補しました。立候補者たちは演説で、それぞれの抱負や
意気込みなどを語ってくれました。
その後、生徒による信任投票が行われました。
新しい生徒会役員で新たな東工を築いてほしいと思います。

Posted in 学校行事, 生徒会 | Comments Closed
月曜日, 10月 7th, 2013
9月30日(月)~10月4日(金)にかけて、
校内あいさつ運動が行われています。
生徒会をはじめ、各種委員会の生徒や有志の部活動、
また保護者の方々にもご参加いただき、登校する生徒に
気持ちの良いあいさつをしていました。



Posted in 生徒会 | Comments Closed
火曜日, 5月 28th, 2013
5月28日(火)、今年度の生徒総会が行われました。
昨年度の決算報告、今年度の予算案、
各種委員会の活動内容報告など、多くの議題があげられ、
全校生徒の承認を得ました。
また、生徒会からあいさつ運動の呼びかけも
行われました。



Posted in 学校行事, 生徒会 | Comments Closed
火曜日, 12月 18th, 2012
17日(月)恒例の、岡山東支援学校との交流会(出前東工祭)を行いました。
東工祭で好評を得た作品などを持参して展示を行ったり、吹奏楽部によるクリスマスソングなどの演奏を行ったりして交流しました。
東支援学校の生徒さんにも喜んでいただけたようです。



Posted in 吹奏楽部, 地域貢献, 生徒会 | Comments Closed