11月 2nd, 2012
今週も生徒会があいさつ運動を展開しています。
今朝は寒かったので、生徒たちも東工スタッフジャンパーを着て頑張りました。


Posted in 学校行事 | Comments Closed
11月 1st, 2012
秋季球技大会が、秋晴れの下開催されました。
行事が続く中でも何のその、白熱した好ゲームに、賑やかな歓声が上がりました。




Posted in 学校行事 | Comments Closed
10月 31st, 2012
東工祭2日目が、一般公開で開催されました。約800人の来場者をお迎えし、大盛況となりました。





Posted in 学校行事 | Comments Closed
10月 27th, 2012
東工祭初日がスタートしました。
体育館でオープニング行事に続き、クラスステージや有志のダンスやバンドがありました。
教員バンドでは校長先生も絶好調!
大いに盛り上がりました。




Posted in 学校行事 | Comments Closed
10月 24th, 2012
10月23日(火)本校創立50周年記念式が、石井岡山県知事をはじめ、多くの来賓のご臨席の上挙行されました。
生徒たちも厳粛な式典にふさわしい、立派な態度で式に臨みました。また、式典を締めくくる校歌斉唱では、最高の歌声を披露してくれ、来賓の皆さんからもお褒めの言葉を頂戴しました。





Posted in 学校行事 | Comments Closed
10月 10th, 2012
10/6(土)岡山県高等学校秋季将棋大会が水島工業高校で行われました。
男子個人戦B組で、G1C松下君が優勝。R2B赤木君が準優勝しました。

Posted in 学校行事 | Comments Closed
10月 4th, 2012
牛窓中PTA(30名)が本校に来校され、生徒の実習風景などを見学されました。
工業高校ならではの授業の様子に、驚きの声があがる場面もありました。


Posted in 学校行事 | Comments Closed
9月 28th, 2012
快晴の下、体育祭が行われました。今年は50周年記念ということで、ブロック対抗にして、ブロック旗を作り、ブロックごとにTシャツをそろえたので、大変カラフルな体育祭になりました。最後に新種目のブロック対抗旗持ちリレーが行われ、大いに盛り上がりました。





Posted in 学校行事 | Comments Closed
9月 27th, 2012
体育祭の予行演習と、準備を行いました。
例年この季節は空模様が気になるのですが、本日は快晴。
明日も晴天の中、体育祭ができそうです。




Posted in 学校行事 | Comments Closed
9月 3rd, 2012
3日(月)、始業式並びに納付式(休み中に部活動等の大会で優秀な成績を収めた生徒が全校に報告します)が行われました。いよいよ2学期が始まります。今年の2学期は創立50周年記念式典に加え、全国産業教育フェア岡山大会が開かれるなど、大変忙しい学期になりそうですが、チーム東工で一丸となって取り組みたいと思います。


Posted in 学校行事 | Comments Closed