Archive for the ‘学校行事’ Category

修学旅行3 関東【工業化学科】

火曜日, 1月 28th, 2020

工業化学科は新幹線で関東に向け、出発しました。

修学旅行2 関東【電気科】

火曜日, 1月 28th, 2020

岡山空港に到着しました。

これから搭乗手続きをおこないます。

おかやまテクノロジー展(OTEX)2020見学

月曜日, 1月 27th, 2020

1月23日(木)電気科と機械科の2年生がおかやまテクノロジー展の見学にコンベックス岡山まで行きました。

いろいろな企業の展示がおこなわれており、勉強になりました。

地震の避難訓練をおこないました

火曜日, 1月 21st, 2020

1月14日(火)抜き打ちの地震避難訓練をおこないました。

抜打ちで実施したため、緊張感を持って取組むことができました。

ものづくりコンテスト旋盤作業部門

木曜日, 1月 16th, 2020

1月11日、に高校生ものづくりコンテスト〈旋盤作業部門〉岡山県大会予選会が東岡山工業高校を会場に行われました。出場した選手は日ごろの学習の成果を発揮し、技術を競い合いました。

大会の結果、 機械科2年A組 豊福君が優良賞に輝きました。

また、機械科2年A組 豊福くん、機械科2年B組本荘くん、電子機械科2年B組国司田くんの3名が来年度行われる県大会に出場することになりました。

インフルエンザによる学級閉鎖について

火曜日, 1月 14th, 2020

インフルエンザの拡大が急速に本校にも及んでまいりました。
学校医とも相談しながら1部クラスで学級閉鎖をするよう助言いただきました。

対象クラス
工業化学科3年A組

学級閉鎖の期間
令和2年1月14日(火)~1月15日(水)
工業化学科3年A組の生徒には、詳細なプリントを配布していますのでご確認ください。

生徒・保護者の皆様もインフルエンザに罹患されないよう、手洗いうがい等を行い、体調には十分気を付けてください。

ウォーキング

金曜日, 1月 10th, 2020

1月9日(木)午後より、龍ノ口グリーンシャワーの森へのウォーキングを実施しました。

3学期始業式・ぜんざい会

木曜日, 1月 9th, 2020

1月8日(水)3学期の始業式がおこなわれました。


始業式の後はPTAの方からぜんざいを振る舞っていただきました。
美味しいぜんざいをありがとうございました。

納付式・表彰式 2学期終業式

木曜日, 12月 26th, 2019

12月20日(金) 納付式・表彰式・終業式がおこなわれました。

納付式ではソフトボール部、ウエイトリフティング部、弓道部、マイコンカーラリー、職業能力開発促進大会、高校生溶接技術競技会とたくさんの納付がおこなわれました。



壮行式では、1月に福岡で開催されるジャパンマイコンカーラリー全国大会に出場する3人に生徒会長から激励の言葉がありました。

世界チャンピオン誕生!!

火曜日, 12月 24th, 2019

 本校OBで現在『木徳神糧株式会社 中四国支店岡山工場』に御勤務されている高畑翔暉さん(H25年度機械科卒)が、世界チャンピオンの報告のため来校してくれました。

 高畑さんは11月にアメリカ カリフォルニアで開催された1/8GPレーシング(ラジコン)世界選手権で優勝されました。大変おめでとうございます。

 今回優勝できたのも、家族や仲間の支えがあったからだと笑顔で答えていました。


 また、会社の皆が喜んでくれたことがとても嬉しかったそうです。 次の目標に向けて今後の御活躍を期待しています。