Archive for the ‘学校行事’ Category

体育祭②

金曜日, 9月 27th, 2019

体育祭の結果です。

総合優勝 工業化学科 

パネルの部優勝 機械科

ブロックTシャツの部優勝 MB(機械科B組)ブロックでした。

                                               

お応援に来てくださった保護者の皆さまありがとうございました。

体育祭予行

水曜日, 9月 25th, 2019

9/24(火)体育祭の予行と準備が行われました。

午前中に開会式、閉会式と学年種目の練習をおこない、
午後から応援パネルの準備をおこないました。

体育祭 パネル製作

水曜日, 9月 25th, 2019

体育祭の応援看板製作が、各科で行われています。

毎日放課後最終下校時刻まで頑張っています。

創立57年記念式典

水曜日, 9月 18th, 2019

9月14日は東岡山工業高校の創立記念日です。

13日に創立記念式典が行われました。
式では校長先生から、学校の歴史や現在行われている取組等のお話をしていただきました。

記念式典後に工業教育技術顕彰の表彰がありました。

進路激励会

金曜日, 9月 13th, 2019

9月13日(金)3年生を対象に進路激励会がおこなわれました。

まず、校長先生から激励の言葉をいただき、その後進路指導課長から就職試験についての注意がありました。

16日(月)からいよいよ就職試験がスタートします。
取り組んできた成果が出せるよう、頑張りましょう。

電気科 特別講座

水曜日, 9月 11th, 2019

高島公民館において夏休み特別講座「電気をあやつるワザを身に付けよう。」が行われました。

小学生13名が参加してくれ、本校電気科の生徒が電気について説明をしていました。

感想の中には「電気工事の大変さが学べた。スイッチの仕組みにも驚いた。面白かった。」などの感想がありました。

機械科 講演「社会人になるための心得」

火曜日, 9月 10th, 2019

9月10日に機械科3年生を対象に、 つなぐ株式会社 高畠 史朗さんに「社会人になるための心得」 のご講演をしていただきました。

2学期始業式

火曜日, 9月 3rd, 2019

9月2日(月)納付式、表彰式、始業式が行われました。

表彰式ではジュニアマイスター顕彰や校内一斉漢字テストの表彰が行われました。

オープンスクールがおこなわれました

火曜日, 7月 23rd, 2019

7月13日(土)夏オープンスクールがおこなわれました。

600名を超える中学生と保護者に参加していただきました。

ありがとうございました。

第二種電気工事士電気科補習風景

金曜日, 7月 19th, 2019

7月21日に実技試験が行われます、第二種電気工事士電気科補習風景です。

第二種電気工事士実技試験の補習風景です。 毎日2時間程度の補習をしています

目指せ、国家資格取得!