週末に、部活動の各競技で大会が行われました。
ハンドボール部、柔道部(男子73Kg級)、弓道部、ソフトボール部、ウェイトリフティング部が県代表として中国大会へ出場します。
中国大会でもがんばりますので応援よろしくお願いします。
Archive for the ‘柔道部’ Category
中国大会出場
月曜日, 4月 26th, 2021龍ノ口山ウォーキング
木曜日, 1月 14th, 2021 3学期始業式には、毎年全校生徒で龍ノ口山に登って1年間の「交通安全」「身体健全」「学業成就」を願っています。しかし、今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点により、中止せざるを得ませんでした。創立以来続いていた龍ノ口登山を、途絶えさせたくない思いから生徒会から新旧生徒会長が代表として、龍ノ口山山頂にある、龍ノ口八幡宮にお参りに行ってくれました。
E3Aの今井 新之介君は「今年は新型コロナウイルスの影響で全員での登山は密になるとこから実施することが出来ませんでした。そのかわり、生徒を代表して今期と前期の生徒会長二人で840人の思いを背負い頑張って登ってきました!頂上で参拝しその後は宮司の方に学業や交通安全の祈願をしていただきました。今年はいい年になりそうです!下山後のぜんざいも特別美味しく感じました!」
R2Aの山田 水葵君は「今年は新型コロナウイルスの影響で生徒全員で登ることができなかったのですが、生徒代表として登り、長く続いている東岡山工業高校の伝統を守ることができて嬉しいです。来年は生徒全員で登れたらいいなと思っています。」と、コメントしてくれました。 また別日に、テニス部や柔道部もお参りしてくれました。




金鷲旗高校柔道大会参加
水曜日, 7月 24th, 20192019年7月21日(日)~24日(水)に高校柔道日本一を決定する「第93回 令和元年度金鷲旗高校柔道大会」が福岡市総合体育館で行われました。本校柔道部も参加し、22日に関西創価高校と対戦しました。
試合結果 1回戦 東岡山工● - ○関西創価(大阪)
先鋒、長崎くんが4人抜きをしたものの、相手チーム大将に5人抜きを許してしまい4勝5敗0分で惜しくも敗退しました。



柔道部練習風景
木曜日, 4月 4th, 2019柔道部が練習を頑張ってます。
柔道部 練習風景
木曜日, 6月 7th, 201811/23 柔道部「親と子で学ぶ柔道教室・講演会」に参加
木曜日, 11月 24th, 20119/10 柔道全日本ジュニア結果報告
月曜日, 9月 12th, 2011岡山県総合体育大会 柔道競技団体戦第3位!
月曜日, 6月 7th, 2010団体戦 第3位
個人戦 90kg級 岩間 翔樹 2位
73kg級 石川 晶悟 3位
60kg級 一ノ瀬 隆典 3位
今大会は3年生が出場する県大会としては最後の大会でした。シード権を獲得して後輩にバトンを渡そうと、キャプテンを中心に3年生が一丸となった大会でした。決勝戦に進出することはできませんでしたが、チームの結束はより一層強固なものになりました。
第56回中国高等学校柔道大会
月曜日, 6月 15th, 20096月13・14日に桃太郎アリーナで行われた中国大会で、団体戦決勝トーナメントに進出することができました。また、個人戦では、66㎏級に勝田祥平君、90㎏級に岩間翔樹君、100㎏超級に岸本知也君が出場し、勝田君が準優勝しました。同じ道場で額に汗した仲間が決勝戦に進出でき、部員全員の大きな自信となりました。
また、選手や補助員として参加することにご配慮いただいた先生方や、球技大会の日に迷惑をかけたクラスの皆さんに感謝しています。ありがとうございました。