Archive for the ‘生徒会’ Category

6/15(水) 本校主催学校説明会

木曜日, 6月 16th, 2016

004 IMG_8946 IMG_8952 022030 IMG_8981

本校視聴覚教室にて、学校説明会を開催しました。30校ほどの中学校の先生方にご出席いただきました。お忙しい中、ご出席いただきましてありがとうございました。

説明会では、機械科・電子機械科・工業化学科・電気科・設備システム科の代表生徒がそれぞれの科の特徴を、生徒会の代表生徒が学校生活の様子などについて発表しました。生徒自らが発表することによって、実際の生徒の様子が分かってもらえたのではないかと思います。

来月の7月9日(土)には、第1回オープンスクールがありますので、参加される中学生のみなさんの来校をお待ちしております。

 

 

 

1/19 生徒総会

木曜日, 1月 21st, 2016

1/19(火)、生徒総会が体育館で行われました。

今回は、各委員会からの中間まとめや、今年度の予算に関する報告などがありました。

写真は、生徒総会の様子です。

DSC_0202

DSC_0208

DSCF6325

1/12 朝のあいさつ運動

木曜日, 1月 21st, 2016

1/12(火)、今年度16回目の朝のあいさつ運動が実施されました。

この日は生徒会役員や部活動の生徒たちに加え、PTAの保護者の方10名、内田教育次長をはじめ岡山県教育委員会から11名の方々の参加により、いつものあいさつ運動にも増して、活気あるあいさつ運動になりました。

写真は、朝のあいさつ運動の様子です。

DSC_0087

DSC_0159

DSC_0170

DSC_0175

12/22 校内実験教室

火曜日, 12月 22nd, 2015

12/22(火)、モーターをつくろうをテーマに、竜之口サイエンスラボと共催して、実験教室が本校で開催されました。

生徒会役員7名が先生になり小学生19人と一緒にエナメル線でモーターを作りました。

小学生が楽しそうに取り組む姿が見られました。

DSCF6079

DSCF6098

DSCF6101

DSC_0131

12/18 出前東工祭

月曜日, 12月 21st, 2015

12/18(金)、出前東工祭が岡山東支援学校で開催されました。

出前東工祭は、東工祭(11月の6日・7日開催)で出展された作品や本校吹奏楽部の演奏を岡山東支援学校で披露する行事であり、毎年行われています。

本校の生徒たちは、作品を披露したり演奏したりして、岡山東支援学校の生徒たちと交流を深めていました。

写真は、出前東工祭の様子です。

DSC_0002

DSC_0049

出前東工祭2

 

11/24 生徒会役員選挙立会演説会

水曜日, 11月 25th, 2015

11/24(火)、生徒会役員選挙立会演説会が体育館で行われました。

来年度の生徒会役員として立候補した生徒たちが、役員になった場合の方針を演説しました。

写真は、生徒会役員選挙立会演説会の様子です。

DSCF5474

DSCF5480

11/6 東工祭 1日目

金曜日, 11月 6th, 2015

11/6(金)、本校の文化祭である「東工祭」1日目が開催されました。

1日目は、体育館でのステージ発表でした。

吹奏楽部による演奏会、クラスによる映画や劇の発表、社会問題研究部による映像紹介、図書委員会による映像作品がありました。

ステージ切り替えの際には、2日目に出店する食品バザー担当の3年生の生徒たちが、お店のPRをしました。

東工祭1日目では、来年度岡山県を主会場とする「2016情熱疾走中国総体」の紹介VTRも映されました。

また、本校のマスコットキャラクター「ホタルくん」に加えて、新しく「ホタ子ちゃん」も初お披露目されました。

午後は、2日目に向けた準備と有志によるステージ発表でした。

明日の東工祭2日目は、パフォーマンス・展示・食品バザー・壁画などが予定されています。

写真は、東工祭1日目の様子です。

最後の写真は、平成27年度の全校制作の作品です。

DSC_0015

DSC_0039

DSC_0070

DSC_0115

DSC_0121

DSC_0123

DSC_0133

DSC_0173

DSC_0186

DSC_0189

DSC_0199

↓「2016情熱疾走中国総体」の紹介VTR(2015年の本校ソフトテニス団体の写真)

DSC_0204

↓「2016情熱疾走中国総体」の紹介VTR(カウントダウンイベント(300日前イベント))

DSC_0208

DSC_0220tori

10/17 平成27年度 秋オープンスクール「受付」

火曜日, 10月 27th, 2015

10/17(土)、本校の「平成27年度 秋オープンスクール」が行われました。

今回のオープンスクールでは、中学生や保護者、中学校の教員の方たちを合わせて約300名の参加がありました。

写真は、秋オープンスクールの受付の様子です。

DSC_0001

DSC_0003

IMG_8498

IMG_8503

10/3,4 第51回岡山県高校生交流集会

水曜日, 10月 14th, 2015

10/3(土),4(日)、人権・平和・民主主義を考える 第51回岡山県高校生交流集会が岡山後楽館高校で開催されました。

岡山県高校生交流集会は、同世代の人たちとさまざまなテーマについて語り合い、考えを深めていく集会です。

東岡山工業高校からは、毎年多くの生徒が参加しており、今年ものべ31名の本校生徒が参加しました。

集会全体で60~70名の生徒、約20名の教員が参加したため、本校の生徒が集会を盛り上げる役割を果たしました。

各校の社会問題研究部の生徒たちが、さまざまなテーマで発表し、分科会ごとでたくさんの意見が出てきました。

写真は、第51回岡山県高校生交流集会の様子です。

DSCN1144

DSCN1154

DSCN1191

5/26 平成27年度第1回生徒総会

火曜日, 5月 26th, 2015

5/26(火)、平成27年度第1回生徒総会が行われました。

生徒総会では、平成26年度の活動報告や、今年度の活動予定などが議案にあがっていました。

写真は、生徒総会の様子です。

DSC_0199

DSC_0200