Archive for the ‘電気科’ Category

EVカー製作

水曜日, 6月 6th, 2018

電気科3年生の課題研究でEVカーの製作に取り組んでいます。

EVカーメンバー6人です。

 

機械科が製作したゼロハンカーを参考に寸法を決めています。

 

電気科初のEVカー完成を目指して頑張ります。

まずは溶接の練習!

電気科 ドローン制御実習

金曜日, 6月 1st, 2018

電気科の工業技術基礎ではドローンの制御実習を行っています。

Telloという航空法規制外のトイドローンをプログラミングによって制御します。

グループで課題に取り組み、上手く制御できたときには歓声が上がっていました。

 

いよいよ間近 電気工事士筆記試験

金曜日, 6月 1st, 2018

6月3日(日)に行われる第二種電気工事士筆記試験に向けて電気科2年生が最後の追い込みをしています。

試験まであと少し!気を抜かずに頑張りましょう。

 

納付式 ものづくりコンテスト

金曜日, 5月 25th, 2018

5月24日(木)ものづくりコンテストに関する納付式が行われました。

化学分析部門では、

工業化学科 2年 A組 塩山くん 2位

工業化学科 3年 A組 福池さん 3位

 

電気工事部門では、

電気科 3年 A組 山本くん   2位

ものづくりコンテスト岡山県大会 電気工事部門第2位!

火曜日, 5月 22nd, 2018

5月19日(土)に行われたものづくりコンテスト岡山県大会 電気工事部門に電気科3年生の山本君と牧君が出場しました。

その結果、山本君が第2位になり、6月15日(金)、16日(土)に行われるものづくりコンテスト中国地区大会に出場が決まりました。

東工 電気科からは久しぶりの入賞、中国地区大会への出場となります!

応援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

卒業生訪問

水曜日, 5月 2nd, 2018

電気科の卒業生が学校を訪問してくれました。
電気科2年生の実習前に進路についてのアドバイスをしてくれました。

4/27(金) 朝学習 第二種電気工事士

金曜日, 4月 27th, 2018

第二種電気工事士筆記試験に向けて、電気科2年生は朝学習に取り組んでいます。

わからないところは教えあいながら勉強しています。

4/25(水) ものづくりコンテスト(電気工事部門)練習風景

木曜日, 4月 26th, 2018

5/19(土)に開催されるものづくりコンテスト岡山県大会に向けて電気科の3年生が練習を頑張っています。

4/24(火) E2A岡山空港見学

水曜日, 4月 25th, 2018

電気科2年生は工場見学の一環で岡山空港の見学に行きました。

電源局舎と機体整備の様子を見学させて頂きました。

 

2/2(金) 電気科社会人講師活用事業

金曜日, 2月 2nd, 2018

旭電業株式会社から3名の先生をお招きし、社会人講師活用事業が行われました。

選科後の電気科1年生40名(G1C)を対象に、電気工事業界に関する説明と

第二種電気工事士の実技講習をしていただきました。

プロの技を実際に教えて頂き、生徒は目を輝かせながら一生懸命に取り組んでいました。