コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東岡山工業高等学校

科学工作

  1. HOME
  2. 部活動
  3. 科学工作
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 toko01 科学工作

仁科芳雄博士顕彰 第32回ロボットコンテスト2024で優勝しました!

8月25日仁科芳雄博士顕彰 ロボットコンテスト2024に参加してきました。 一年生と二年生合わせて9名のメンバーでエントリーし、予選では良い結果を残すことができませんでしたが、決勝では高得点を出すことができ見事優勝、仁科 […]

2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 toko01 マイコンカー

ジャパンマイコンカーラリー2024全国大会 電子機械科ベスト8!!

12月27、28日に長野県松本市で行われたジャパンマイコンカーラリー2024全国大会に出場しました。 本校からは、中国大会を勝ち抜いた電子機械科と科学工作部の4台が出場しました。 アドバンス、ベーシック、カメラのすべてに […]

2023年12月26日 / 最終更新日時 : 2023年12月26日 toko01 マイコンカー

ジャパンマイコンカーラリー2024 長野に向け出発!!

明日からの二日間、ジャパンマイコンカーラリー2024が長野県松本市で行われます。 出場する電子機械科の生徒たちが会場に向け、学校を出発しました。     上位入賞できるように頑張ってきてください!!

2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 toko01 マイコンカー

ジャパンマイコンカーラリー2024中国地区大会制覇!! ☆全国大会出場☆

12月2日(土)、3日(日)広島県立広島工業高等学校で、ジャパンマイコンカーラリー2024中国地区大会が開催されました。 マイコンカーラリーは、光センサで白いラインを検知しながら自動走行する車を制御し、タイムを競う競技で […]

2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 toko01 お知らせ

第31回全国高等学校ロボット競技大会 岡山

8月29日(火)本校体育館を会場に第31回全国高等学校ロボット競技大会 岡山県予選会が行われました。 電気科(電験同好会)の「犬・猿・雉 」が 第1位 電子機械科(科学工作部)の「東工1号」が 第 3位 となりました。 […]

2023年8月30日 / 最終更新日時 : 2023年8月30日 toko01 1年生

仁科ロボコン2023 第3位!!【科学工作部】

8月27日(日)里庄中学校体育館で行われた、仁科芳雄博士顕彰ロボットコンテスト2023(通称:仁科ロボコン)に 科学工作部の1年生チームが参加してきました。 結果は見事、第3位になることができました。 入学したばかりで、 […]

2023年8月28日 / 最終更新日時 : 2023年8月28日 toko01 ものづくり

明日は全国高等学校ロボット競技大会 岡山県予選会

明日、8月29日(火)本校体育館を会場に第31回全国高等学校ロボット競技大会 岡山県予選会が行われます。 東岡山工業高校は、電気科・電子機械科より1台ずつの計2台の出場が予定されています。 また本日は、明日に向けての会場 […]

2023年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月11日 toko01 1年生

ジャパンマイコンカーラリー2023全国大会 4位入賞!! 電子機械科・科学工作部

1月7日(土)・8日(日)に大阪にて行われました。ジャパンマイコンカーラリー2023全国大会に出場してきました。 本校からの出場者は、 アドバンスクラス R2B 龍田拓実くん G1D 寸田夢都美さん ベーシッククラス R […]

2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月16日 toko01 1年生

ジャパンマイコンカーラリー2023中国地区予選会

12月3、4日と広島県立福山工業高等学校にてジャパンマイコンカーラリー2023中国地区予選会が行われました。 本校からは、アドバンスクラスに科学工作部から10名、ベーシッククラスに電子機械科6名、機械科4名の計20名が出 […]

2022年10月6日 / 最終更新日時 : 2022年10月6日 toko01 1年生

第30回ロボットコンテスト2022

第30回ロボットコンテスト2022が行われました。昨年に引き続き「ビデオ審査」という形で実施されました。 本校からは、科学工作部1年生の中村 進志くん、津家 太くん、笠原 陽斗くん、寸田 夢都美さん、富山 藍輝くんが出場 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
logo

〒703-8217 
岡山県岡山市中区土田
290-1

086-279-0565

086-279-0567


次へ

■概要

  • 校長あいさつ
  • 沿革
  • 教育目標
  • 校歌
  • 校章
  • 学校経営計画書
  • いじめ防止基本方針
  • アクセス

■進路について

  • 進路状況
  • 就職状況
  • 進学状況

■専門科紹介

  • 機械科
  • 電気科
  • 電子機械科
  • 工業化学科
  • 設備システム科

■学校生活

  • 施設・設備
  • 部活動
  • 図書館
  • 購買・食堂価格表
  • 購買・食堂カレンダー

■事務室

  • 入札公表閲覧情報
  • 仕様書に対する質問・回答
  • 電話の自動音声案内システムの導入

■在校生・保護者の皆様へ

  • 遅刻、欠席の連絡
  • 出席停止
  • 治療証明書
  • 臨時休業
  • 行事予定
  • 校内ルール

■中学生の皆さんへ

  • 求める生徒像
  • 入学試験について
  • スクールガイド

■卒業生の皆さんへ

  • 証明書
  • 同窓会

Copyright © 岡山県立東岡山工業高等学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 学校紹介
    • 校長あいさつ
    • 沿革
    • 教育目標
    • 校歌
    • 学校経営計画書
    • いじめ防止基本方針
    • アクセス
  • 専門科紹介
    • 機械科
    • 電気科
    • 電子機械科
    • 設備システム科
    • 工業化学科
  • 学校生活
    • 施設・設備
    • 部活動
    • 図書館
  • 進路について
    • 進路状況
    • 就職状況
    • 進学状況
  • 在校生・保護者のみなさんへ
    • 遅刻・欠席の連絡
    • 出席停止
    • 治癒証明書
    • 臨時休業
    • 行事予定
    • 校内ルール
  • 中学生のみなさんへ
    • 求める生徒像
    • 入学試験について
    • スクールガイド
  • 卒業生のみなさんへ
    • 証明書
    • 同窓会
  • 事務室