工業化学科3年生は(株)林原岡山第一工場とテイカ岡山工場へ見学を行いました。
身近な製品の原料を製造されており、生徒は興味津々に話を聞いていました。
工業化学科3年生は(株)林原岡山第一工場とテイカ岡山工場へ見学を行いました。
身近な製品の原料を製造されており、生徒は興味津々に話を聞いていました。
4月23日(火) 工業化学科2年生が、工場見学でパンパシフィック・カッパー㈱玉野製錬所とJFEスチール㈱西日本製鉄所を見学しました。
ダイナミックな工場を見ることができ、とても良い経験になりました。
4月23日(火)
1年生の校内研修が行われました。
集合・整列、挨拶・礼、校歌練習、クラスの目標決めなど、
この研修を通じて学んだことを、高校生活を充実させるきっかけにしてほしいと思います。
4月16日(火)科別集会が行われました。
それぞれの学科の先生から、専門教科や学校生活について、進路についてのお話がありました。
4月12日(金)平成31度部活動紹介オリエンテーションが行われました。
各部の紹介の様子です。
写真のほにも多く部がパフォーマンスを披露してくれました。
4月11日(木)身体計測が行われました。
4月10日(水)対面式・退任式が行われました。
新入生と在校生が親睦を深めました。
退任式では、東岡山工業高校に尽力された先生が在校生へメッセージを送られました。
4月10日から課題考査が行われています。
4月9日(火)に入学式が行われました。
280名の生徒が入学式に参加しました。
新入生代表の宣誓
PTA会長様による祝辞
在校生による校歌紹介
機電子科によるガイダンス
工業化学科によるガイダンス
設備システム科によるガイダンス