Archive for the ‘機械科’ Category

1/18 人力飛行機、今年は飛べず

木曜日, 1月 19th, 2012

1年間、課題研究で人力飛行機の制作に取り組んだ成果がためされる瞬間を迎えた。今年は単葉機でのフライトを目指したが、チャレンジから数秒、両翼が大きくそり上がり、浮揚することはできなかった。
この失敗は後輩たちへと受け継がれ、やがて大きな成果となって花咲くことでしょう。

12/25 ゼロハンカー大会結果

月曜日, 12月 26th, 2011

25日(日)全日本高等学校ゼロハンカー大会が高梁川河川敷グラウンドで開催されました。本校からは機械科と電子機械科からそれぞれ3台ずつ参加しました。連覇はなりませんでしたが、4サイクル部門で電子機械科が3位、機械科が4位に入賞と健闘してくれました。

11/22 技能検定成績優秀者表彰

木曜日, 11月 24th, 2011

11月22日(火)コンベックス岡山において「平成23年度岡山県職業能力開発促進大会」が開催されました。
技能検定成績優秀者として本校から2名が表彰されました。
機械保全作業3級   金賞 機械科3年 磯野 剛志
鋳鉄鋳物鋳造作業3級 銀賞 機械科2年 岡本将太朗

8/19 暑さの中、溶接の特訓中!

金曜日, 8月 19th, 2011

溶接技能者評価試験(A―2F)の受験に向けて、夏休み返上で練習をしています。

暑さの中、火花を散らしての作業は大変そうですが、頑張って下さい。

7/25 フォークリフト講習、受講中!

月曜日, 7月 25th, 2011

フォークリフト講習が行われています。今日は走行練習のようです。バックは少し難しそう。頑張って!

6/30 JR東岡山駅へ風鈴を贈呈しました。

月曜日, 7月 4th, 2011

機械科2年と設備システム科3年生が駅長に風鈴を手渡しました。南口待合改札の天井に吊された風鈴は心地よい音色を奏で、JR利用者にエコを贈り届けます。

6/22 技能検定に向けて特訓中!

木曜日, 6月 23rd, 2011

放課後の実習室では、技能検定補習が行われています。
合格を目指して真剣に取り組んでいます。
普通旋盤作業3級、機械系保全作業3級、鋳鉄鋳物鋳造作業3級を受験します。

旋盤です。コツをつかめ。

鋳造です。上手くいきますように。

6/17 計算技術検定

月曜日, 6月 20th, 2011

 今日は、計算技術検定がありました。今日に向けて、たくさん練習
しました。結果はどうなるかな。楽しみであり不安であり。。。。

5/31 教室に残って頑張っています。

木曜日, 6月 2nd, 2011

6月中旬にある計算技術検定に向けて頑張っています。
めざせ!!全員合格!!

人力飛行機テスト飛行

金曜日, 12月 19th, 2008

12月16日に機械科の課題研究で製作した人力飛行機のテスト飛行をしました。

当日は、RSKの取材も受けました。