2/1(水) 工業化学科実習棟 長寿命化工事完了

2月 2nd, 2017

工業化学科実習棟 長寿命化工事完了

快適な環境かつ安全な環境で学習できます。

1  2

3  4

5  6

工業化学科実習室は、開校時に建設された実習棟でしたが、本年度7月頃より改修工事に取りかかり、生徒たちには多少の不便をかけましたが、やっと完成しました。新たな環境で実習に取り組めます。

1/31(火) テクノフォーラム発表会及びインターンシップ報告会

2月 1st, 2017

先日(1月14日)、津山工業高等学校でテクノフォーラムが開催され、本校代表が研究成果を発表しました。本日は、そのとき発表された研究成果が、校内の生徒に紹介されました。研究内容は、本校全科が協力して取り組んでいる「防犯ホタルくん」と、昨年の「地域貢献」で、最後には質疑応答も行われました。どの発表も、生徒たちの頑張りが感じられる、素晴らしいものでした。

IMG_0246 IMG_0255 IMG_0258 IMG_0265 IMG_0269 IMG_0276 IMG_0278 IMG_0280 IMG_0282

その後、この夏に行われたインターンシップについて、3つのグループが報告を行いました。どのグループも、学校では経験できないような体験を報告してくれました。

IMG_0284 IMG_0289 IMG_0291

学校到着(修学旅行最終日その9)

1月 27th, 2017

予定通り学校へ到着しました。お迎えありがとうございました。

IMG_0245

あと一息(修学旅行最終日その8)

1月 27th, 2017

龍野西SAで休憩です。

あと一息で学校です。元気です。17:35に出発です。

DSC_0371-540x960 DSC_0373-540x960

伊丹空港までかえりました(修学旅行最終日その7)

1月 27th, 2017

伊丹空港です。荷物をまっています。

DSC_0367-540x960 DSC_0370-540x960

DSC_0369-540x960

みんなお疲れの様子。

IMG_9194 IMG_9195

IMG_9196

これからバスで学校に向かいます。

 

羽田空港で乗り換え(修学旅行最終日その6)

1月 27th, 2017

 

羽田空港で乗り換え!

DSC_0364-540x960 DSC_0365-540x960

DSC_0363-540x960

1/27日(金) 岡山県高校デザイン展

1月 27th, 2017

第32回 岡山県高校デザイン展が天神山文化プラザ第1展示室で行われています。

設備システム科の作品を展示していますので見に来てください。

1月29日(日)まで行っています。入場無料です。

 

DSCN9649 DSCN9648

DSCN9647 DSCN9646

DSCN9652 DSCN9651

DSCN9650

 

さよなら北海道(修学旅行最終日その5)

1月 27th, 2017

新千歳空港を出発します。

さよなら北海道!

DSC_0361-540x960

新千歳空港に到着(修学旅行最終日その4)

1月 27th, 2017

新千歳空港に到着しました。

これから、搭乗手続きです。

DSC_0359-540x960DSC_0360-540x960

 

白い恋人パーク(修学旅行最終日その3)

1月 27th, 2017

白い恋人パークの様子です。

 

image4image3_20170127095441

image1_20170127093215image2_20170127095446

 

image1_20170127093153image3_20170127093202

アイスクリームうまい。

image1_20170127095433image3_20170127093218