
東工フェス終了しました。暑い中ご参加くださった方々ありがとうございました。
アンケートにご協力よろしくお願いします。
https://forms.gle/yB3GHGT5RyAouaQy5
従来より実施している校内ツアーや、新しく実施予定のミニ体験では各科のものづくりの楽しさを実際に手を動かして体験していただけます。
現役の東工生に学校のリアルを聞きながら東工の魅力を知って頂けます。生徒・教職員一同、楽しい仕掛けを用意してお待ちしています。
ミニ体験の内容などは決まりしだいHPで発表していきます。新しい取り組みも行いますのでご期待ください。
■概要
日時 | 令和7年7月31日(木) 10:00~14:00 (受付:10:00〜13:30) ※上記の時間内で自由にお越しください |
場所 | 東岡山工業高等学校 (岡山市中区土田290-1) |
参加対象者 | 中学2・3年生+保護者 |
持ち物 | 上履き |
申込期間 | 7/1(火)〜7/30(水) |
■注意事項
※午前のミニ体験は混雑が予想されます。午後への分散にご協力ください。
※ミニ体験には人数制限があるものもあります。予めご了承ください。
※当日、午前6時の時点で岡山市に「大雨警報」、「暴風警報」または「特別警報」が出た場合は延期とし、本校のホームページでお知らせします。
※校内駐車場はございません。自転車や公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。
※申し込み後のキャンセル連絡は不要です。
※一部内容を変更する可能性があります。
■開催決定イベント
全体タイムテーブル決定!



■Q&A
Q:混雑する時間帯を教えてください。
10時台が大変混雑します!
10時台はミニ体験に待ち時間が発生する予定です。
東工フェスを満喫するためにも、分散にご協力ください。
来校予定時刻を変更する場合、再申込は必要ありません。
Q:自転車で来校することができますか?
可能です。駐輪スペースがありますので、そちらに駐輪ください。
Q:車で来校することができますか?
安全確保のため、校内に車で乗り入れすることはできません。
Q:何時に来校したらいいですか?
10:00~最終受付13:30までの間なら、いつ来校しても構いません。
※準備の都合上、9時40分より早い来校はご遠慮ください。
Q:何時に終わりますか?
全体での拘束時間はありませんので、何時に帰られても構いません。
東工フェスを満喫していただけると嬉しいです。
Q:予約時の来校予定時刻から変更になってもいいですか?
変更になって構いません。
Q:小学生を一緒に連れて行っても大丈夫ですか?
大丈夫です。
図書館や視聴覚教室、休憩スペースも準備していますので、ご利用ください。
Q:複数のミニ体験に参加できますか?
はい、できます。是非たくさんのミニ体験に参加してください。
Q:ミニ体験に保護者も参加できますか?
参加の可否は各ショップで確認してください。混雑時は中学生優先でお願いします。
Q:中学生と保護者が別行動をしてもいいですか?
別行動OKです。
例えば、中学生はミニ体験、保護者は別のイベントに参加してもらうことができます。
時間を有効に使って東工フェスを満喫してください。
Q:昼食はどうしたらいいですか?
キッチンカーをご利用ください。
お弁当の持ち込みも可です。
Q:飲料の自動販売機がありますか?
校内に自動販売機がありますので、必要に応じてご利用ください。