電子機械科 令和4年度課題研究発表会
1月18日(水)5・6限目 電子機械科の課題研究発表会を2年生に向けて行いました。
電子機械科の課題研究では、ゼロハンカーやマイコンカーなどの大会に向けての取組や運動部の練習器具や実習装置の製作、
最近ではアクアポニックスに新たに挑戦するなどして、3年生が各テーマに分かれてものづくりをしています。
1年を通して培ってきた成果を堂々と発表していました。
2年生も真剣に話を聴いており、最後には芦田教頭から講評もいただきました。





1月18日(水)5・6限目 電子機械科の課題研究発表会を2年生に向けて行いました。
電子機械科の課題研究では、ゼロハンカーやマイコンカーなどの大会に向けての取組や運動部の練習器具や実習装置の製作、
最近ではアクアポニックスに新たに挑戦するなどして、3年生が各テーマに分かれてものづくりをしています。
1年を通して培ってきた成果を堂々と発表していました。
2年生も真剣に話を聴いており、最後には芦田教頭から講評もいただきました。