施設・設備
校門


本校の正門になります。校門を入ると右側に校訓が書いた石が見えます。左側の白いボードには部活動の実績をのせてあります。
渡り廊下

本校1棟と2棟をつなぐ渡り廊下になります。1年生がホームルーム教室から実習室に移動する時によく使われます。
駐輪場

自転車通学の生徒が使用している駐輪場になります。リニューアルされているのできれいな駐輪場です。
中庭

1棟と2棟の間にある中庭です。真ん中にあるのはレインボーシャワーと呼ばれるものです。
藤棚

ベンチがあり生徒の憩いの場となっています。
有朋会館


有朋会館の2階は合宿場所として使われたり、研修場所として使わることがあります。また1階は食堂になっています。
食堂


食堂ではお昼の時間に多くの生徒が利用しています。ボリュームがあり東工生の生活を支えています。うどんやラーメンも人気があります。
トイレ


ホームルーム棟の各階と各専門科の実習棟に男女それぞれ設置されています。
図書館


本校図書館は多くの在校生が利用しています。 開館時間は平日8時30分から17時00分です。
ご希望の本が貸出中の場合は予約もできます。ぜひお気軽にご利用ください。
ピノキオ


「ピノキオ」という名前の部屋で、多くの生徒が入ることができます。ガイダンスがおこなわれたり、実習の内容を発表したりするのに利用されています。
保健室

1棟1階にある保健室です。
体調がすぐれないときに優しい先生方が対応してくれます。
音楽室

音楽の授業で使用されています。
また吹奏楽部も音楽室でおこなわれています。
教室


東工生が普段過ごしているホームルーム教室です。普通教科や専門教科の授業をここで受けています。
剣道場

柔道館

弓道場

トレーニングルーム
