2021年11月15日 / 最終更新日時 : 2021年11月14日 toko01 1年生 電気科 工業技術基礎 文鎮製作2 電気科1年生の工業技術基礎の様子です。 文鎮製作が進んでいます。 今回は旋盤(せんばん)という工作機械を使って、持ち手の部分の加工をおこないました。 旋盤の使い方について、先生から指導を受けています。 緊張しながら、ひと […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 toko01 1年生 SDGsについて調べ学習 1年生の家庭基礎の時間にSDGs(持続可能な開発目標)についての調べ学習に取り組んでいます。 各班、クロームブックや本を使って発表用の資料をまとめていきました。
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 toko01 1年生 電気科 工業技術基礎 文鎮製作1 電気科1年生の工業技術基礎の様子です。 ノギスという測定器具を使って、材料の寸法を測定しています。 このあと真鍮(しんちゅう)という材料をヤスリで削って、文鎮を作っていきます。 どんなものができるかお楽しみに!
2021年11月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 toko01 1年生 設備システム科1年生 デザイン作品完成! 一般的に中学校での技術の時間や高校での実習の時間では、全員が全く同じものを作る、もしくは一部だけオリジナルで基本的な製作物は同じというケースが多いです。 しかし、設備システム科のデザイン技術という授業でデザインコースを […]