2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 toko01 2年生 設備システム科<衛生・防災設備>の授業 設備システム科2年生「衛生・防災設備」の授業では「給排水設備」や「防災設備」について学んでいます。 この日は「排水」と「通気」の関連性を確かめる実験として「2Lペットボトル水早だし王決定戦」を開催しました。 ストローを用 […]
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 toko01 1年生 もうすぐ体育祭!!(事前説明会と各科結団式) 体育祭が近づいてきました。 今年度の体育祭は場所を変えて岡山県総合グラウンド体育館で開催されます。 今日は体育祭に向けて集会と科ごとの結団式が行われました。 各科の団長紹介と挨拶! 岡山県総合グラウンド体育館での注意点な […]
2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 toko01 2年生 設備システム科<建築環境技術>の授業 9/25(木) 設備システム科2年生 「建築環境」の授業で光をコントロールする「調光」と色をコントロールする「調色」について学びました。 実物を見たり、補色について身近なキャラやロゴで例えた説明に生徒も興味津津でした。 […]
2025年4月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月30日 toko01 2年生 電気科の卒業生が来校されました 昨年度に電気科を卒業した安本さんが来校されました。 電気科2年生に向けて、ご自身の学んだことや社会人として大切なことについて話をしていただきました。
2025年4月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月25日 toko01 2年生 「電気科2年」工場見学に行ってきました。 令和7年4月23日(水)に電気科2年生は灘浜サイエンススクエア・神戸発電所に工場見学に行きました。 普段見られない火力発電設備や体験型展示場で楽しく学習することができました。
2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月22日 toko01 2年生 企業講演会 4月21日(月) 「大成設備株式会社」様をお招きして設備システム科2年生に向けた講演会を行っていただきました。 この日は「社会人としてのマナー」「建築・設備工事の流れ」「事業内容」等 様々なお話をしていただきました。 […]
2025年4月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 toko01 1年生 部活動紹介 4月14日(月)に部紹介がありました。生徒会を中心に2,3年生で工夫を凝らして部の紹介を行いました。1年生のみなさんの入部をお待ちしています!
2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 toko01 2年生 新任式・始業式が行われました。 桜が満開となりました。 さて、令和7年度が始まりました。 新しい先生方をお迎えしてのスタートとなります。 新任式につづいて、始業式が行われました。昨年度以上の成長を期待しています。担任紹介も行われました。 明日は […]
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年2月14日 toko01 2年生 S-1 グランプリ授賞式!! 2月13日(木) 設備システム科2年(S2A)の生徒が「製図」の授業で取り組んだ住宅設計とプレゼンの結果について, 授賞式が行われました。 受賞者のみなさん、おめでとうございます!!
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 toko01 2年生 設備システム科2年「製図」授業 1/16(木), 30(木) 設備システム科2年生は「製図」の授業で、住宅設計のプレゼンを行いました。 「瀬戸内時間が流れる家」をお題に各々が自由に住宅設計を行い、個性あふれるとても良いプレゼン発表になりました。 見に来 […]