2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 toko01 1年生 もうすぐ体育祭!!(事前説明会と各科結団式) 体育祭が近づいてきました。 今年度の体育祭は場所を変えて岡山県総合グラウンド体育館で開催されます。 今日は体育祭に向けて集会と科ごとの結団式が行われました。 各科の団長紹介と挨拶! 岡山県総合グラウンド体育館での注意点な […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 toko01 3年生 設備システム科 住宅の設計競技会に出場する代表5人の紹介! 毎年、8月に開催される設計競技会に設備システム科からも5人の代表者が出場します。この大会は指定された敷地に指定された条件で木造住宅を設計するというもので、課題発表から4時間で、平面図、立面図、断面図、コンセプト、面積表な […]
2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 toko01 3年生 企業の海外事業所とのオンライン交流会 7月16日に黒崎播磨様をお招きして交流会が開催されました。 ①事前準備・リハーサル 事前学習会および交流会のリハーサルを行いました。 ②開会行事 ③会社紹介(黒崎播磨 株式会社) ④インドの事業所との交流:代表者が頑張っ […]
2025年6月26日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 toko01 3年生 高校生ものづくりコンテスト化学分析部門優勝 高校生ものづくりコンテスト 化学分析部門 岡山県大会が、 6月21日(土) 水島工業高等学校にて行われました。 工業化学科3年生徒2名が、 東岡工代表として出場し 山口晴博さんが1位、 石原冬也さんが5位に入賞。 競技課 […]
2025年6月25日 / 最終更新日時 : 2025年6月26日 toko01 3年生 プレドライバーズセミナーが行われました 本日は岡山自動車教習所にて、3年生を対象にプレドライバーズセミナーをが行われました。 交通に関する様々な体験を通じ、ドライバーになるにあたって安全意識を高めることが目的でした。 ①開講式:各グループの担当教官紹介 ②自転 […]
2025年6月23日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 toko01 3年生 設備システム科 ロボットの大会に出場!? 設備システム科は建築以外に機械のことや電気のことを学ぶことができます。 それぞれの分野に特化した先生が専門的なことを教えてくれます。 電気分野を学習する班のメンバーでロボットの大会に出場することになりました。 他 […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 toko01 3年生 設備システム科 木材加工で照明を作っています! 設備システム科では木材加工を学ぶことができます。 佐藤さんと岩淵さんは課題研究という授業で、加工した木材を組み立てて灯篭をつくっています。 製作にあたって、まずは図面をかき、必要な材料のサイズや数量を把握します。 そ […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 toko01 3年生 3年生面接講習会が行われました 楠本 敦子先生をお迎えして、3年生を対象に面接講習会が行われました。 社会人としての自覚・常識やコミュニケーション、成長などの観点から 就職・進学試験における面接の受け方について学ぶことが出来ました。 3年生はもうすぐ進 […]
2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月18日 toko01 3年生 設備システム科所属 柔道部主将の紹介! 私は設備システム科に所属し、普段は積極的に授業に参加しています。 多くの友達とわからないことを互いに補いながら日々楽しく学習をしています。 また私にはもう1つの顔があります。それは柔道部の主将という顔です。放課後や休 […]
2025年5月7日 / 最終更新日時 : 2025年5月7日 toko01 3年生 設備システム科の卒業生が来てくれました。 昨年度に設備システム科を卒業した北条さん、大重さん、三宅さんが来校されました。 設備システム科3年生に向けて、進路面・生活面の両方からアドバイスを頂きました。