7月 4th, 2011
1時間目LHRでは、全校で岡山中央警察署交通第1課松本氏による交通講話を拝聴しました。
改めて交通マナーの向上に気を配りたいものです。


Posted in 学校行事 | Comments Closed
7月 4th, 2011
野球部の生徒が町内会の清掃に参加し、学校南の溝を中心に泥をすくいました。
地域の方と共に作業をして、ねぎらいの言葉もいただきました。


Posted in 野球部 | Comments Closed
6月 27th, 2011
電子機械科3年生が岡山市立角山幼稚園を訪問し、子供たちとゲームや本の読み聞かせ、食事などをして過ごしました。


Posted in 電子機械科 | Comments Closed
6月 27th, 2011
芸術部員が岡山市立御津南小学校生32人と小さなシャボン玉から巨大なシャボン玉を作って遊びました。


Posted in 芸術部 | Comments Closed
6月 27th, 2011
物理の実験で「落下の実験」をしています。
班ごとに工夫しながら実験をしています。

Posted in その他 | Comments Closed
6月 23rd, 2011
以前紹介した図書館の笹竹に短冊が飾られ、
図書館は七夕ムードに包まれています。いい感じです。


Posted in 図書 | Comments Closed
6月 23rd, 2011
放課後の実習室では、技能検定補習が行われています。
合格を目指して真剣に取り組んでいます。
普通旋盤作業3級、機械系保全作業3級、鋳鉄鋳物鋳造作業3級を受験します。

旋盤です。コツをつかめ。

鋳造です。上手くいきますように。
Posted in 機械科, 資格・検定 | Comments Closed
6月 20th, 2011
中国大会等の結果を受けて、インターハイ出場選手が決定した。
本校からは、スクラッチにM3B堀田、ポイントレースにM2A武内の両君が選ばれた。健闘を祈ってます!

Posted in 自転車競技部 | Comments Closed
6月 20th, 2011
今日は、計算技術検定がありました。今日に向けて、たくさん練習
しました。結果はどうなるかな。楽しみであり不安であり。。。。

Posted in 工業化学科, 機械科, 資格・検定, 電子機械科, 電気科 | Comments Closed
6月 16th, 2011
図書館に笹竹が飾られ、涼やかな雰囲気に誘われてしまいます。
入り口には、5月の貸し出し2000冊達成の表示が!


Posted in 図書 | Comments Closed