本校周辺の地域清掃活動に、有志生徒200名以上が参加し、実施しました。
活動内容は、本校周囲の歩道のゴミ拾い、天津神社の落ち葉集め、校内の溝掃除です。
濡れそうになりながらも溝の中のゴミまで拾ってくれる生徒や、自分からやるべき事を探す生徒が多く見られました。
ボランティア活動へ意欲的に参加する生徒が増えたように感じます。
次回のボランティア活動は「龍ノ口グリーンシャワーの森」の清掃活動です。
12/23(水)、本校の吹奏楽部が平田旭川荘のクリスマス・忘年会で演奏を披露しました。
平田旭川荘での演奏は、今回初めての試みでした。
吹奏楽部23名が演奏した曲は「レット イット ゴー」「冬の歌メドレー(雪・冬景色・たきび・スキー・お正月・雪の降る町を)」「演歌メドレー(津軽海峡冬景色・与作・川の流れのように・浪花節だよ人生は)」「ジャパニーズグラフティー(銀河鉄道999のテーマ・宇宙戦艦ヤマト・銀河鉄道999劇場版テーマ)」でした。
また、会場全体が良い雰囲気となるように、プレゼントが配られるときにはクリスマスソングを演奏しました。
写真は、平田旭川荘クリスマス・忘年会での演奏の様子です。