Archive for the ‘工業化学科’ Category

工業化学科 ものづくりコンテスト練習

金曜日, 5月 24th, 2019

5月25(土)に開催されるものづくりコンテスト岡山県大会化学分析部門に向けて練習をしています。

今日は練習に励む生徒を校長先生が激励に来てくださいました。大会までもう少し、頑張りましょう。

工業化学科 卒業生を囲む会

金曜日, 5月 17th, 2019

工業化学科3年生が、卒業生を囲む会で倉敷芸術科学大学 榎本 豊様にご講演いただきました。

「将来について」「進路選択に準備すること」をお話しいただき、質問に答えていただくなど、これから進路決定をむかえる三年生にとって有意義なものになりました。

工業化学科3年 工場見学

木曜日, 4月 25th, 2019

工業化学科3年生は(株)林原岡山第一工場とテイカ岡山工場へ見学を行いました。

身近な製品の原料を製造されており、生徒は興味津々に話を聞いていました。

工業化学科2年 工場見学

水曜日, 4月 24th, 2019

4月23日(火) 工業化学科2年生が、工場見学でパンパシフィック・カッパー㈱玉野製錬所とJFEスチール㈱西日本製鉄所を見学しました。

ダイナミックな工場を見ることができ、とても良い経験になりました。

2号車活躍しています

月曜日, 3月 25th, 2019

先日卒業した工業化学科3年生が「課題研究」で、ゴルフカートを改良して「多目的車両2号車」を製作しました。

このたび、入学予定者登校日の準備で初めて使用され、駐車場用の標識やコーン等を運搬し、リヤカーの代わりとなって大活躍しました。

1号車は、工業化学科の実習で取り組んでいる「シュレッダー排紙からアルコールの製造」で製造した、エタノールの濃度を高めたものをガソリンと混合し、燃料として動かすために製作されました。

最近は、主にグランド整備の車両として使われていました。屋根があるため、大型の荷物が運搬しにくいこともあり、2号車は軽トラ風に屋根を切断し、荷台を大型に製作しました。

牽引用のフックもあり、リヤカーも引けるようになりました。

 

 

工業化学科課題研究発表会

火曜日, 1月 29th, 2019

1月21日(月)工業化学科の課題研究発表会がありました。

1 ガラスづくり
2 アルコール発酵の改良
3 陶芸
4 サツマイモの糖度測定とアルコールの製造
5 防災ホタルくんへの道
6 ゴルフカートを改良した多目的車両の製作

工業化学科2年生も見学し、来年度の参考になるように発表しました。

工業化学科1年生 校外研修(環境学習)

水曜日, 1月 16th, 2019

12月14日(金)に工業化学科1年生が環境学習として、クラレ岡山事業所及び岡山理科大学に施設見学に行きました。

クラレ岡山事業所ではクラレの歴史や製品を学び、工場見学をさせていただきました。

岡山理科大学では海水魚と淡水魚が共存できる「好適環境水」について山本俊政准教授に説明をしていただき、養殖施設を見学させていただきました。

工業や産業と環境との関わりを深く学ぶことができました。

写真はクラレ岡山事業所で工場見学に行く準備をしているところです。

外部講師特別講義「環境問題を捉える視点」

金曜日, 12月 21st, 2018

工業化学科3年生が、外部講師による講義を受けました。

1年次より継続的に環境問題を学習しており、今回は「廃棄物処理」について聞きました。

生活環境は、国によって大きく違っていることを知り、今自分たちが出来る事は何かを、改めて考える機会となりました。

これから卒業後も、環境問題や産業廃棄物の問題など、直面していく多くのことを学ぶ事ができました。

「きらり輝け!高校生キャリア教育フェア2018」に参加しました。

水曜日, 12月 5th, 2018

2018/11/25(日)コンベックス岡山

体験コーナーで工業化学科による電解研磨でアクセサリー作りを行いました。

多くの方に体験をしていただきました。

 

工業化学科 葉脈めっき実習

火曜日, 9月 18th, 2018

工業化学科1年生の実習風景です。

葉っぱを葉脈化し、樹脂加工の後、銅めっきをおこなっています。