10/3(火)体育祭について(ご連絡)

10月 3rd, 2017

昨日の雨でグランドの状態がおもわしくなく、準備・予行ができない状態となりました。3日準備・予行、4日実施の予定でしたが、4日(水)準備、5日(木)実施で現在のところ実施を考えています。

再々の延期になりますがご理解のほどよろしくお願いします。

9/29(金) 国体壮行式

10月 2nd, 2017

9/29(金)、国体壮行式が行われました。

今年度は岡山県の代表としてソフトテニス競技に機械科3年の木庭玄太郎君が、馬術競技に機械科3年の中島夏樹君が選ばれました。また、保健体育科の岸本祐也先生もバスケットボール競技成年の部の選手として選ばれ、3人に対して壮行式が行われました。

校長先生から「学校、岡山県の代表として良い結果が残せるよう頑張ってください」という激励の言葉がありました。

9/28 (木) 体育祭の実施について(ご連絡)

9月 28th, 2017

昨日の雨の影響で28日の準備が不可能となり、9月29日(金)に予定されている体育祭は、順延することになりました。

順延の日程は来週の

10月3日(火)に準備・予行、4日(水)体育祭となります。

なお、3日(火)に準備ができない場合は1日ずつ順延になる予定です。

順延が決定した場合は、このHPにも掲示しますのでご確認をお願いします。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

 

9/21(木) あいさつ運動

9月 22nd, 2017

朝の登校時、生徒会を中心に保護者の方も参加してあいさつ運動を実施しています。

気持ちの良いあいさつができています。

 

9/15(金)創立55周年記念式、進路激励会

9月 20th, 2017

9/15(金)創立55周年記念式が本校体育館で行われました。
記念式では校長から本校の歴史について話があり、ご来賓のPTA会長、同窓会長から祝辞を頂きました。
その後、進路激励会が行われ校長から3年生に向けて激励の言葉がありました。また、進路課長、3年生学年主任からの話もあり、生徒は真剣に話を聞いていました。いよいよ3年生は就職試験が始まります。 自分の進路実現に向けて頑張ってほしいと思います。

 

9/6(水) 計算技術検定1級満点合格特別表彰

9月 11th, 2017

機械科3年の竹田涼雅君が第76回計算技術検定1級において全種目満点の快挙を達成しました。

満点合格は全国で5名ということで、全国工業高等学校長協会から表彰と盾が送られました。

コツコツ勉強を重ね今回の結果に繋がったということです。

連絡:9月9日(土)廃品回収について【実施】

9月 9th, 2017

9月9日(土)の廃品回収は実施します。

9/5(火) 校門指導を実施しています

9月 5th, 2017

9/4(月)~9/7(木)まで校門指導を実施しています。

登下校のマナー向上と挨拶の定着を目的に行っています。

元気に登校してきています。

 

9/4(月) 課題考査

9月 4th, 2017

9/4(月)、課題考査が行われました。

全学年で国語、数学、英語の試験と、1年生は基礎力テスト、3年生はSPIを実施しました。

9/5(火)~9/11(月)まで、面接週間につき5分短縮での授業になります。

9/1(金)技能検定「めっき(電気めっき作業)」5年連続受験者全員合格(工業化学科生徒)

9月 1st, 2017

技能検定3級「めっき(電気めっき作業)」を受験しました、工業化学科の2・3年生3名が、全員合格しました。6月の半ばから補習を行い、学科試験と実技試験ともに高得点で合格しました。過去4年間も全員合格しており、合格率100%を今後も継続したいと思います。後日成績優秀者がもらえる「金賞・銀賞・銅賞」を楽しみにしています。