2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 toko01 3年生 工業化学科 卒業生を囲む会 工業化学科3年生の総合的な探求の時間で「卒業生を囲む会」を行いました。 本校工業化学科では、例年卒業生を招いて実施していますが本年度はオンラインで行われました。 多くの工業化学科卒業生が就職させていただいている、三菱ケミ […]
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 toko01 3年生 機械科_卒業生を囲む会 6/2㈭に機械科の卒業生を囲む会を行いました。 卒業生を囲む会では就職・進学の試験を控えた3年生に、過去に機械科を卒業されたOBの方から会社での業務内容や試験時のアドバイスを講話して頂く会です。 今年度は、H29〜H31 […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 toko01 3年生 機械科3年_自分史発表 5/19㈭に機械科3年生が課題研究の一環で自分史発表を行いました。 自分史発表とは今までの自分の経歴や伝えたいことをPowerPointを用いてプレゼンテーションを行う活動です。 自分史発表を通して、PCスキル・社会人と […]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 toko01 3年生 電気科課題研究 野球スコアボードの製作 電気科の課題研究で取組んでいた野球スコアボードが完成しました。 溶接、塗装、配線、組立と初めての作業が続きましたが、仲間と協力して進めることができました。 野球部で大切に使っていただけたらと思います。
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 toko01 3年生 第38回全国製図コンクール 最優秀特別賞受賞 第38回全国製図コンクール(機械系部門)において本校機械科3年B組 藤原志延君(桜が丘中学校出身)が 最優秀特別賞受賞 を受賞することができました。 今回は、参加校数39校 参加人数2,128名の中から8名が最優秀特別賞 […]
2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 toko01 3年生 第19回全日本高等学校ゼロハンカー大会に出場しました。 12/25、12/26に三ツ山スポーツ公園にて第19回全日本高等学校ゼロハンカー大会が行われました。 全国から26校62台がエントリー、出場をしました。 本校からは、機械科2台・電子機械科1台が出場をしました。 大会結果 […]
2021年12月22日 / 最終更新日時 : 2021年12月22日 toko01 3年生 設備システム科3年生、課題研究の様子 工業高校では3年生になると課題研究という授業があり、設備システム科の模型を作る班では、自分が作りたい模型を作っています。 どの作品も年内の完成を目指して頑張っています。
2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月26日 toko01 3年生 機械科 人力飛行機挑戦 機械科3年生が課題研究で作成した人力飛行機を本校グラウンドで飛行実験を行いました。本年度の飛行機は、昨年の先輩から引き継いだ電動アシスト付き自転車を搭載し加速のスピードをアップをさせたものでした。 結果は、残念ながら […]
2021年12月10日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 toko01 3年生 「木のぬくもり実感」事業 設備システム科 「木のぬくもり実感」事業で設備システム科3年生が、財田保育園の園児の皆さんに、ベンチや椅子、机などを製作しプレゼントさせていただきました。
2021年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 toko01 3年生 角山小学校出前授業 12/2に角山小学校で出前授業を実施しました。 バッテリーに関する導入授業をした後、機械科3年生が課題研究で製作した電車、EVカーの体験乗車を行いました。 3年生は、小学生の輝く目を見て、ものづくりで人に喜びを与えること […]