Archive for the ‘機械科’ Category

機械科 省エネカー試走

木曜日, 6月 7th, 2018

6/9(土)に三重県の鈴鹿サーキットにて開催される、第32回Hondaエコマイレッジチャレンジ2018鈴鹿大会のグループⅡ(高校生)の部に参加するために、岡山自動車教習所をお借りして試走をしました。

課題研究で取り組んでいる省エネカーを先輩から受け継ぎ、今年も参加します。

最初は上手く試走できず、坂道を上ることができませんでしたが、問題箇所がわかり改良点を見付けることができました。カウルを外し、問題箇所を修正して走行すると無事に坂道も上りきることができました。試走を成功させ、3日後に控えた大会本番に備えることができました。

ご協力いただいた岡山自動車教習所の皆様、ありがとうございました。

機械科 実習風景

金曜日, 6月 1st, 2018

機械科の実習風景です。

旋盤実習の様子

 

5/1(火) 機械科実習

火曜日, 5月 1st, 2018

機械科の実習前に行う集合の風景です。

機械科では実習前にラジオ体操を行っています。

12/13(水) 人力飛行機フライト

木曜日, 12月 14th, 2017

機械科の課題研究で製作した人力飛行機のフライト実験が行われました。風の強さが心配されましたが、朝から準備し、フライトの方向を定めて無事にフライトが成功しました。風の向きも良く、スタートと同時に機体が浮き、スムーズに飛行できました。

9/6(水) 計算技術検定1級満点合格特別表彰

月曜日, 9月 11th, 2017

機械科3年の竹田涼雅君が第76回計算技術検定1級において全種目満点の快挙を達成しました。

満点合格は全国で5名ということで、全国工業高等学校長協会から表彰と盾が送られました。

コツコツ勉強を重ね今回の結果に繋がったということです。

2/19(日) 全日本EV&ゼロハンカーレースin府中・東岡工初優勝

火曜日, 2月 21st, 2017

2/19(日)に広島県府中市の桜が丘グランド多目的広場にて「第8回全日本EV&ゼロハンカーレースin府中」が開催されました。本校からは機械科3年生の課題研究班からゼロハンカー2台、EVカー1台が出場しました。3年B組が製作したゼロハンカー「東岡工 シルバーミニオン」が熾烈な戦いの末、学生部門(大学生含む)で初優勝しました。また総合でも2位になることができました。EVカー「東岡工 RX-ミニオン」は、トラブルもありましたがラッキーな展開で、EV部門2位と好成績を収めることができました。ご声援ありがとうございました。(府中レースでは東岡工の優勝は初)

 

1/14(土) 2017高校生テクノフォーラム

金曜日, 1月 20th, 2017

津山工業高等学校の体育館にて「2017高校生テクノフォーラム」が開催されました。

     1      4

展示ブースも設けました。↓           ↓

     2      5

発表の様子です。    ↓           ↓

     3      6

     7      8

「防犯ホタルくんの取り組」を5科が協力して発表し、優秀賞を、また「地域貢献活動」について設備システム科が発表し、優良賞を獲得しました。アクシデントにも負けず、よく頑張りました。

 

 

 

12/18(日) 全日本高校ゼロハンカー大会・東岡工機械科優勝!

水曜日, 12月 21st, 2016

dsc_4454-2 dsc01710 dsc_4491-2 dsc_4500-2 dsc_4505-2 dsc01746 dsc01756-2 dsc01759

12月18日(日)に高梁川河川敷グラウンドにて「第14回全日本高校ゼロハンカー大会」が開催され、中国、四国、近畿、九州地方から9府県23校から47台が出場しました。本校からは3台出場し、機械科の課題研究班が製作した「東岡工 シルバーミニオン」が24分耐久レース(1周600m)で、2位に2周差をつけ見事優勝しました。(東岡工の優勝は6年ぶりで4度目)ご声援ありがとうございました。

2/21 第7回 全日本EV&ゼロハンカーレースin府中

火曜日, 2月 23rd, 2016

2/21(日)、第7回全日本EV&ゼロハンカーレースin府中が広島県府中市の桜が丘グランド多目的広場で開催され、機械科3年生の生徒が参加しました。

本校は、学生部門(ゼロハン4st、EVカー)とEVカー部門に参加しました。

学生部門(ゼロハン4st、EVカー)には2台参加し、1台は予選落ち、1台が27台中4位という好成績でした。

EVカー部門には1台参加し、8台中6位でした。

写真は、第7回全日本EV&ゼロハンカーレースin府中の様子です。

DSC_0007

DSC_0009

DSC_0029

DSC_0062

DSC_0063

人力飛行機 飛行本番(機械科)

月曜日, 2月 8th, 2016

2/8(月)、機械科の3年生が課題研究の授業で製作した人力飛行機のフライト本番がありました。

飛行機はみんなの「夢」をのせ、見事、飛ぶことができました。

この様子は、多数のテレビ局、ラジオ局の夕方のニュース等で報道され、新聞の記事としても掲載される予定です。

写真は、人力飛行機のフライト本番の様子です。

DSCF6697

DSC01565

DSCF6681

DSCF6712

DSCF6777

DSCF6781