Archive for the ‘工業化学科’ Category

9/3 三蟠軽便鉄道・駅名板へのテレビ取材

木曜日, 9月 3rd, 2015

9/3(木)、本校の生徒たちが、4月から製作にとりくんでいる三蟠軽便鉄道の駅名板と案内板へのテレビ取材がありました。

RSKからの取材の中では、担当した工業化学科と設備システム科の生徒たちがカメラを前に質問に答えていました。

この模様は、9/3(木)夕方のイブニングニュースで流されました。

写真は、三蟠軽便鉄道・駅名板へのテレビ取材の様子です。

S0351041

三蟠駅名板(みやみち)

8/3 東岡工 出前授業 (高島公民館 夏休みフリー塾) 工業化学科

月曜日, 8月 3rd, 2015

8/3(月)、東岡工 出前授業 (高島公民館 夏休みフリー塾)が高島公民館で行われました。

「オリジナルキーホルダーを作ろう」というテーマで行われ、七宝焼きとステンレス製リングを製作しました。

地域の方たち20人の参加があり、本校の工業化学科の先生と生徒が講師をしていました。

写真は、出前授業の様子です。

DSC_0121

DSC_0129

DSC_0140

DSCN9001

7/22 陶芸教室

月曜日, 7月 27th, 2015

7/22(水)、工業化学科による陶芸教室が開かれ、前土田町内会の方が参加され、本校の教員と生徒が指導し、電動ろくろなどを使って立派な作品を完成させました。

写真は、陶芸教室の様子です。

DSC_0045

DSC_0033

6/27 中国大会出場!高校生ものづくりコンテスト(化学分析部門)

月曜日, 6月 29th, 2015

6/27(土),平成27年度「高校生ものづくりコンテスト(化学分析部門)」岡山県大会が,県内の6校から12名が参加して,津山工業高校で開催されました。

本年度はキレート滴定法により,試料水中のCa及びMgの定量を行うことにより,試料水中の各硬度を求め,指定された測定結果報告書を提出する。」という課題で参加者は2時間30分の競技に取り組みました。

その中で作業態度,技術度,完成度を審査して順位を決定しました。

第2位  工業化学科 3年 脇本 諭

image002

測定結果にほとんど差がなく,優劣をつけるのが難しい大会であり,その中で技術力の僅差で準優勝を獲得しました。

岡山県の代表として3年生の脇本君は平成27年8月22日(土)に広島県立福山工業高校で行われる中国大会に参加して全国大会の出場をねらいます。

日頃の成果を発揮して頑張りたいと思います。

image004

5/16 『葉脈めっき教室』

土曜日, 5月 16th, 2015

5/16(土)、『葉脈めっき教室』が開催されました。

PTA総会のあとの午後から、工業化学科の生徒が葉っぱの葉脈を使ったメッキ工作を教えていました。

保護者の方の参加も多くあり、完成品が次々とできていました。

写真は、『葉脈めっき教室』の様子です。

S0135013

S0195019

S0315031

5/14 『葉脈めっき教室』の準備

金曜日, 5月 15th, 2015

5/14(木)、工業化学科の生徒が『葉脈めっき教室』の準備を進めています。

『葉脈めっき教室』は、5/16(土)のPTA総会の日の13:00ごろから開催される、保護者対象の講座です。

工業化学科の生徒が、先生役として葉っぱの葉脈を使った美しい工作を教えます。

保護者の方の参加をお待ちしております。

写真は、『葉脈めっき教室』の準備の様子です。

S0594060

S0634064

S0724073

5/11 卒業生を囲む会(工業化学科)

月曜日, 5月 11th, 2015

5/11(月)、「卒業生を囲む会」が行われました。

今回は、工業化学科の卒業生の方をお迎えして、「働く」ということに対しての心構えや高校生として準備すること等を学びました。

写真は、卒業生を囲む会の様子です。

S0474047

S0544054

2/3 「防犯ホタルくん」プレゼン発表会

水曜日, 2月 4th, 2015

2月3日(火)、「防犯ホタルくん」のプレゼン発表会が行われました。
「防犯ホタルくん」は今年度、専門5科が連携して行ってきた事業で、
課題研究や地域連携などを通じて展開してきました。
この日は各科それぞれが1年間の成果を全校生徒にプレゼン発表しました。

DSC_0007

DSC_0009

DSC_0111

DSC_0164

 

1/26 明日から修学旅行!

月曜日, 1月 26th, 2015

明日の1月27日(火)から2年生は修学旅行に出かけます。
機械科、電子機械科、工業化学科、設備システム科は北海道方面、
電気科は関東方面へ3泊4日の旅行となります。
明日は北海道方面は6:20と7:25、関東方面は8:40にそれぞれ学校を
出発する予定です。
当ブログでも修学旅行の様子を随時更新していく予定です。

IMG_8383

12/19 ステンレス壁画贈呈

月曜日, 12月 22nd, 2014

12月19日(金)、本校の工業化学科1年生2人が
竜之口小学校と財田小学校の2校に行き、工業技術基礎の
授業で製作したステンレス壁画を各校の校長先生に贈りました。
電解研磨による表面加工本校では近隣の学校への
ステンレス製作品の依頼を承ります。
是非ともご連絡ください。

DSC_0200

DSC_0215

DSC_0256

DSC_0231