9-6で和気閑谷高校に勝利!(野球部)

8月 31st, 2021

8/29(日)に秋季岡山県高等学校野球大会東部地区予選が行われ、9-6で和気閑谷高校に勝利しました。

試合は3点を追う1回の裏の攻撃で4番原田くんの同点ホームラン、6番大西くんの犠牲フライで勝ち越しに成功しました。その後も両チーム得点を重ね、投げては途中から原くん、三反田くんと継投し、相手に得点を許したものの何とか逃げ切りました。

次は9/5(日)に岡山東商業高校との試合で、緊急事態宣言で練習時間が限られた中で、どれだけチーム力を上げられるかがポイントとなると思います。

※なお、この大会はコロナの関係で保護者を含めて試合観戦ができませんので、ご了承ください。

野球部✕ものづくり 「”ものを大切に” 100回言われるより、1回つくる方が、身につく。」

8月 23rd, 2021

藤原監督は常々、「グランド整備の広さは守備範囲の広さを表す」と言われています。そのグランド整備に使う「トンボ」と言われる木製の道具があります。このトンボも長年使っていると金具が緩んだり、木が腐ったり、地面を馴らす部分が削れてしまい使えなくなります。

そこで今回は女子マネージャーの指導のもと、部員自らトンボを修理しました。

2年生15名が使い慣れたバットを置き、不慣れなインパクトドライバーを片手にトンボを修理しました。修理したトンボには、これからも大切に使ってもらえるように修理した日付と部員の名前を記入しました。

「”ものを大切に”100回言われるより、1回つくる方が、身につく。」(接着剤メーカーのキャッチコピーより引用)

メンタルトレーニング講座

8月 18th, 2021

8/17㈫にスクールカウンセラー 崔先生によるメンタルトレーニング講座が開催されました。

今回のテーマは呼吸法などのリラクゼーションでした。

部活動での気持ちの持ち方や将来形成の参考になったのではないでしょうか。

第56回工業高校建築設計競技会

8月 17th, 2021

設備システム科
第56回工業高校建築設計競技会が8月6日(金)に津山工業高校で実施されました。昨年度は中止となり2年ぶりの開催となりました。県下の建築系学科3年生が19名出場し、本校設備システム科からは4名が出場し4時間の製図に挑戦しました。今回は「3世代でおうち時間を楽しめる家」という課題で、後日、建築士会による結果発表があります。

電子機械科 出前授業

8月 17th, 2021

8月5日(木)、電子機械科3年生が出前授業を行いました。
高島公民館にて「USB扇風機」のものづくり講座を開催したところ、
15人の小学生が参加してくれました。

USB扇風機の本体やプロペラは、本校の3Dプリンタで出力した樹脂製のもの。
モーターは小型ドローンや精密機械に使われるコアレスモータを使用しました。

難しい作業もありましたが、小学生の皆さん全員が作品を製作することができました。

野球部講演会「学びの原点で」

8月 6th, 2021

研修4日目の7月28日(水)は、講師の香山先生がセンター長を務める閑谷学校で実施しました。

研修内容は旧閑谷学校の敷地内の建築物について、歴史や構造の特徴などを解説していただき特別史跡になった経緯を学びました。


続いて、国宝の講堂で野球部での活動の意義や今後の生き方について論語をとおして学び合いを行い、今回の研修のまとめをしました。

最後に部員全員で講堂を清掃し、4日間の研修を終えました。

テニス部ボトムアップクリニック参加

8月 6th, 2021

7月25日(日),日生運動公園テニスコートで行われた「永岡プロによるボトムアップクリニック」に岡山城東高校テニス部員と一緒に参加しました。

基礎トレーニングから始まり,フットワーク・ストローク・サーブなどにおいて,大切なのは骨の動きを意識した一連の動作であること,今日の練習は骨組みであり,今後筋肉をつけていくのは自分たちだということを丁寧に教えていただきました。

8月末にある大会に向けて,教えていただいたことを実践しながら練習に励みたいと思います。

プログラミング講座

8月 3rd, 2021

電験同好会の生徒を対象に、プログラミング講座を実施しました。今回はmicro:bitと言われる教育向けのマイコンボードを利用し、プログラムの基礎を学びました。

ものづくりコンテスト 練習

8月 3rd, 2021

ものづくりコンテスト中国大会へ向けて、工業化学科と電気科の選手が毎日練習に励んでいます。工業化学科の生徒2名は8月1日(日)に広島県広島市で開催される化学分析部門へ、電気科の生徒1名は8月7日(土)山口県防府市で開催される電気工事部門へそれぞれ岡山県代表として出場します。応援よろしくお願いします。

オンライン修学旅行

8月 3rd, 2021

グローバルプロジェクトのメンバー14名が、オンライン修学旅行を実施しました。
今回は、「探しに行こう! 深発見・韓国」と題したオンライン修学旅行へ参加し、実際に現地の人と生中継でやり取りを行ったり、韓国伝統工芸の螺鈿(らでん)細工を体験し、韓国の歴史や文化、施設について学ぶことができました。