10/5(水)の体育祭について

10月 4th, 2016

先週予定の体育祭を10月5日(水)に実施できるよう準備をしています。ご存知のように台風が接近し、天候およびコンディションが懸念されます。体育祭の延期および実施については、10月5日(水)朝7時30分に判断し、ホームページで連絡します。

9/26(月) 交通功労者・優良運転者等表彰式

10月 3rd, 2016

img_2297-2

9月26日に、本校がこれまで交通事故防止に貢献したとして、岡山県警察本部長より感謝状と盾をいただきました。これからも交通事故防止に努めていきます。

 

9/29(木)・30(金) 体育祭延期のお知らせ

9月 29th, 2016

天候不良のため、本日の体育祭予行及び、明日の体育祭は延期することになりました。次の予定は、以下の通りです。

10月5日(水) 体育祭(前日が予行)

なお、さらなる天候不良や台風の進路状況によっては、再度延期なることもあります。

 

9/21(水) サイクルマナー講習会

9月 23rd, 2016

img_9276 img_9280 dsc_0860 img_9290 dsc_0863 img_9295 dsc_0842 img_9299

岡山中央警察署の方々、有限会社シャドウ スタントプロダクション交通安全事業部の方々にお越しいただき、サイクルマナー講習会を行いました。天候によるグラウンドコンディション不良のため、体育館での実施となりました。それでも、スタントの方々による様々なアクション、例えば自転車と自転車が衝突する場面などでは、周りから何度も驚きの声があがりました。今回の講習で学んだことをぜひ実践して、これからも交通ルールを守って生活していきたいと思います。

9/15(木) 創立記念式典・進路激励会

9月 20th, 2016

 

img_9260 dsc_0821 dsc_0824 img_9268 dsc_0833 img_9271

第54回創立記念式典、及び平成28年度進路激励会が、とり行われました。創立記念式典では、本校のPTA会長様と同窓会長様から、お祝いの言葉をいただきました。

また進路激励会では、3年生の就職試験が翌日から本格化するということで、副校長先生や進路課長、学年主任の先生から、激励の言葉をいただきました。3年生の皆さんには、ぜひ自分の力を十二分に発揮してもらえればと思います。

 

9/10(土)~11(日) ウエイトリフティング部岡山県高校選手権大会結果

9月 13th, 2016

1

9/10(土)11(日)に倉敷運動公園ウエイトリフティング場でおこなわれました、平成28年度岡山県高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会において、69kg級で岡﨑晋吾君がトータル第2位、氏家惇志君がトータル第3位、85kg級で直原翔君がトータル第3位、94kg級で萩原大賀君がトータル第2位になりました。11月の新人大会に向けて頑張りますので、みなさん応援よろしくお願いします。

9/6(火) あいさつ運動

9月 7th, 2016

DSC_0756 DSC_0760 DSC_0763

生徒会の生徒をはじめ、教員、そして保護者の方々と、朝のあいさつ運動を実施しました。気持ちの良いあいさつから一日が始まると、何だか良い一日になりそうな予感がしますね。

9/6(火) エネルギー教育モデル校講演会

9月 7th, 2016

 

DSC_0780 DSC_0788 IMG_9250 DSC_0813

本日、本校が以前から取り組んでいた「防犯ホタルくん」に関連した講演会が行われました。本校は、昨年度よりエネルギー教育モデル校として認定されています。このエネルギー教育モデル校事業とは、経済産業省資源エネルギー庁からの委託事業として、公益財団法人日本科学技術振興財団が実施している事業です。

講演をしてくださったのは、(一財)日本エネルギー経済研究所の、十市 勉(といち つとむ)先生で、演題は「日本及び世界のエネルギー情勢と未来への課題」でした。講演では、化石燃料(石油・石炭・天然ガス)や自然エネルギー(太陽・風力・水力など)そして原子力について、それぞれのメリットやデメリットを客観的な評価を踏まえて話してくださいました。

9/1(木) 工業化学科生徒 技能検定「めっき(電気めっき作業)」4年連続受験者全員合格

9月 2nd, 2016

1

技能検定3級「めっき(電気めっき作業)」を受験しました工業化学科の2・3年生7名が、全員合格しました。6月の半ばから補習を行い、学科試験と実技試験ともに高得点で合格しました。過去3年間も全員合格しており、合格率100%を今後も継続したいと思います。後日成績優秀者がもらえる「金賞・銀賞・銅賞」を楽しみにしています。

9/1(木) 納付式・表彰式・始業式

9月 1st, 2016

IMG_9223 IMG_9227 IMG_9229 IMG_9228 IMG_9232 IMG_9233 IMG_9235 IMG_9238

今日から2学期が始まりました。

まずは、納付式と表彰式です。夏休みに活躍した部活動と、中国総体の運営に携わった生徒が表彰されました。

そして、始業式です。校長先生や他の先生がたのお話しにもありましたが、2学期は体育祭や東工祭(文化祭)など、行事も目白押しです。東工の生徒のパワーを存分に発揮していきましょう。