2022年6月20日 / 最終更新日時 : 2022年6月20日 toko01 3年生 工業化学科3年 校外学習(環境学習) 工業化学科3年生が取り組んでいる課題研究の一環として岡山理科大学と半田山植物園へ校外学習に行きました。 本年度取り組んでいる課題研究のテーマは「アクアポニックス」です。 「アクアポニックス」とは水生生物を養殖しながら、使 […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 toko01 3年生 工業化学科 卒業生を囲む会 工業化学科3年生の総合的な探求の時間で「卒業生を囲む会」を行いました。 本校工業化学科では、例年卒業生を招いて実施していますが本年度はオンラインで行われました。 多くの工業化学科卒業生が就職させていただいている、三菱ケミ […]
2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 toko01 2年生 工業化学科2年生実習(アルマイト) 工業化学科2年生では実習の内容の1つとして、ものづくり実習を行っています。ここでは、自分で設計図を書き、アルミを加工して作りたいものを製作しています。作業の最後にはアルマイト処理という工程があり、その特徴として、鮮やかな […]
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 toko01 学校行事 第21回高校生ものづくりコンテスト全国大会化学分析部門第3位 工業化学科3年生 菱川凌太くんが神奈川県川崎市でおこなわれた、高校生ものづくりコンテスト全国大会化学分析部門で第3位に入賞しました。一生懸命練習してきた成果を発揮し見事な活躍をしてくれました。菱川くんおめでとうございます […]
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 toko01 2年生 おかやまテクノロジー展 2021 11/16㈫、コンベックス岡山で開催された岡山テクノロジー展(OTEX)に機械科・電子機械科・電気科・工業化学科の2年生が見学に行きました。 200社以上の企業様が出展をされており、生徒も日頃触れる機会のない最新テクノロ […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 toko100 化学研究 化学研究部 金木犀のアロマづくり 秋も深まり、本校にも金木犀(きんもくせい)の良い香りが漂っています。 化学研究部が金木犀のアロマづくりを行っています。 完成するのはおよそ2ヶ月後で楽しみですね。 画像とともに簡単に作り方を説明しています。参考にしてみて […]
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 toko01 工業化学科 工業化学科3年生 課題研究 工業化学科3年生は毎週月曜日の午後に課題研究を行っています。今回は備前焼製作の様子を御覧ください。写真は、電動ろくろで器を作っているところです。 公開パネルを開く