令和元年度・高校生ものづくりコンテスト岡山県大会・結果!!

5月 30th, 2019

5月25日(土)、高校生ものづくりコンテスト岡山県大会・化学分析部門が
本校にて、行われました。
県下6校の工業化学系学科に在籍する生徒が12名集い、
「キレート滴定法により、試料水中のCaとMgの定量を行い、各硬度を求める」
という課題で競技しました。
本校代表としては、工業化学科2年 宮﨑光君と 井上和哉君が出場しました。
宮﨑君が2位、井上君が5位入賞という、素晴らしい結果で終えることができました。
一生懸命努力し、練習を重ねた結果だと思います。
2位入賞した宮﨑君は、8月23日に本校で行われる中国地区大会へ、
岡山県代表として出場します。皆さん応援よろしくお願いします。

 

龍之口スポーツ公園清掃活動

5月 30th, 2019

ソフトボール部が5月25日(土)龍之口グラウンドを町内会や、利用している団体の皆さんと大掃除を行いました。

若い力は頼りにされています。

非行防止教室

5月 29th, 2019

5月28日に非行防止教室が行われました。

岡山県警察地域安全課の方からインターネットやSNSの正しい利用方法や、

トラブルに巻き込まれないための方法について講演いただきました。

機械科卒業生を囲む会

5月 29th, 2019

5月28日、機械科の卒業生を囲む会がありました。

平成28年度の卒業生4名の方に来校いただき、お話をしていただきました。

県内の大手企業に就職した先輩や県外に就職した先輩、専門学校に進学後に就職した先輩など、

さまざまな道に進まれた先輩方のお話を聞くことができ、これから就職活動をする3年生は、貴重な時間となりました。

 

卒業生の今後ますますの活躍に期待しています。

 

 

工業化学科 ものづくりコンテスト練習

5月 24th, 2019

5月25(土)に開催されるものづくりコンテスト岡山県大会化学分析部門に向けて練習をしています。

今日は練習に励む生徒を校長先生が激励に来てくださいました。大会までもう少し、頑張りましょう。

インターンシップ説明会

5月 23rd, 2019

5月22日(水)2年生を対象にインターンシップ説明会が行われました。

担当の先生からインターンシップの意義や、申込み手続きについて説明が行われました。

インターンシップの申込み締切は5月30日(木)となります。積極的に参加しましょう。

機電子科選科ガイダンス

5月 23rd, 2019

5月21日(火)機電子科を対象に選科ガイダンスが行われました。

ガイダンスでは機械科、電気科、電子機械科についてそれぞれ説明がありました。

 

 

 

バドミントン 地区総体結果

5月 22nd, 2019

5月11日(土)、12日(日)バドミントン旭東地区大会が瀬戸町体育館で行われました。

<結果>

■団体戦 準優勝

■ダブルス(8ペア県大会進出)

石原暁・板野ペア

石原晴・谷田ペア

山本・壱岐ペア

小林・小坂ペア

本嶋・武久ペア

細川・手島ペア

石原海・福武ペア

吉岡・土居ペア

 

 

工業技術基礎 電気科

5月 21st, 2019

工業技術基礎電気科の様子です。

■ドローン制御

プログラムでドローンの飛行を制御しています。

■電子回路

はんだ付けで、LED点灯回路を作成しています。

ハンドボール部中国大会出場!

5月 21st, 2019

5月11日(土)鳥取県境港市で行われた中国高等学校ハンドボール選手権大会に出場しました。

1回戦は境港総合技術高校(鳥取県2位)と対戦し、19対16で勝利しました。

2回戦は岩国工業高校(山口県1位)と対戦し、9対35で惜しくも敗退しました。

この経験を6月から始まる県総体に生かしていきたいと思います。

応援ありがとうございました。