Archive for the ‘おしらせ’ Category

2/9 「防犯ホタルくん」点灯式

火曜日, 2月 10th, 2015

2月9日(月)、「防犯ホタルくん」の点灯式が行われました。
今年度、五科が連携して本校の東側と南側の外壁に「防犯ホタルくん」が、
無事に全て設置されました。
町内会長の岡部さんからもあいさつをいただき、生徒会長の出射君の
発声と共に「防犯ホタルくん」が点灯されました。
吹奏楽部の演奏や「防犯ホタルくん」のマスコット、山陽新聞やoniビジョンも
取材に訪れ、多くの方々に注目されました。

【oniビジョン放送予定】
2月10日(火)、16:00、18:00、20:00、22:00から
ニュースワイドという番組で3分間放送される予定です。
ぜひご覧ください。

DSC_0022

DSC_0026

DSC_0079

DSC_0008

 

1/26 明日から修学旅行!

月曜日, 1月 26th, 2015

明日の1月27日(火)から2年生は修学旅行に出かけます。
機械科、電子機械科、工業化学科、設備システム科は北海道方面、
電気科は関東方面へ3泊4日の旅行となります。
明日は北海道方面は6:20と7:25、関東方面は8:40にそれぞれ学校を
出発する予定です。
当ブログでも修学旅行の様子を随時更新していく予定です。

IMG_8383

12/19 ステンレス壁画贈呈

月曜日, 12月 22nd, 2014

12月19日(金)、本校の工業化学科1年生2人が
竜之口小学校と財田小学校の2校に行き、工業技術基礎の
授業で製作したステンレス壁画を各校の校長先生に贈りました。
電解研磨による表面加工本校では近隣の学校への
ステンレス製作品の依頼を承ります。
是非ともご連絡ください。

DSC_0200

DSC_0215

DSC_0256

DSC_0231

11/26 貸出冊数1万冊達成!クリスマスツリーも完成!

水曜日, 12月 3rd, 2014

12月も近くなってきました。
少し早いですが、図書委員がクリスマスツリーを作りました。
図書室に飾ってあるので是非見に来てください!
また、11月21日(金)に図書の貸出冊数1万冊を達成しました。
1万冊達成は平成23年度から4年連続の達成となりました。
ちょうど1万冊目を貸し出した電子機械科2年A組の西山君が
達成記念として表彰されました。
今後も読書に励み、知識の研鑽に努めてもらいたいと思います。

IMG_2781

 完成

11/7 東工祭1日目

金曜日, 11月 7th, 2014

11月7日(金)、東工祭が開幕しました。
1日目はステージ発表が行われ、各クラス、団体が
創意工夫を凝らし、映像やダンス、研究発表などが
行われました。教員も発表に参加し、歌を披露するなどして
会場を盛り上げました。幕間では明日の食品バザーの
PRや「防犯ホタルくん」のマスコットが登場しました。
また、全校生徒で折り鶴12,600羽を折り、大きな壁画を
作り上げ、生徒たちを驚かせていました。
午後からは明日のバザー、展示に向けての準備が行われました。
明日は一般公開ですので、多くの方々のご来場をお待ちして
います。

IMG_7781

 

IMG_7787

IMG_7774

IMG_7839

IMG_7847

11/6 東工祭前日準備

木曜日, 11月 6th, 2014

11月6日(木)、東工祭の準備を行いました。
午前中授業を終えた後、各クラス東工祭のための最終準備に
とりかかりました。
バザー、展示、ステージ発表等、それぞれの団体が明日のために
準備してきました。今年も大いに盛り上がりを期待できると思います。
保護者の方々、地域の方々、大勢の来校をお待ちしております。

【東工祭日程】
11月7日(金)…ステージ発表
11月8日(土)…バザー、展示、パフォーマンス等(一般公開)

IMG_7723

IMG_7730

IMG_7752

IMG_7756

9/25 体育祭準備

木曜日, 9月 25th, 2014

9月25日(木)、明日の体育祭に向けての準備が行われました。
午前中に予行練習を予定していましたが、グラウンドの状態などを考慮し、
午後からの準備のみ行うことになりました。
各科に分かれて応援席や応援看板の設営などを行い、生徒たちも
精力的に活動していました。

明日の体育祭の午前の部は9:30から開始です。
保護者や地域の方々など、多くの人々にかけつけていただきたいと思います。

IMG_7095

IMG_7102

IMG_7121

IMG_7127

IMG_7135

 

 

9/8 図書館の新コーナー「Power Push Books」登場!

火曜日, 9月 9th, 2014

9月8日(月)、図書館に入ってすぐ右に、新コーナー「Power Push Books」が
登場しました。
今が旬の本や話題の本、映画やドラマの原作本、東工で人気の本など、
ジャンルを問わずおすすめしたい本を並べています。
1区画ずつ、異なるテーマで展示していますので、図書館に来たときには必見!
生徒のおすすめ本が並ぶこともあります。

IMG_2699

2/4 oniビジョン取材(ウエイトリフティング部)

水曜日, 2月 5th, 2014

2月4日(火)、ケーブルテレビ「oniビジョン」の取材が行われ、
インターハイ出場の実績もある本校ウエイトリフティング部が出演しました。
生徒の日頃の練習の様子やインタビューなどが行われ、当番組の「ぶかつ道」の
企画「おんぶにだっこ」で生徒が顧問の岩田先生をおんぶしてリレーする場面もあり、
終始楽しい雰囲気の中での取材となりました。

なお、放送は2月12日(水)、18:00~となっています。
是非ご覧ください。

DSCN0375

DSCN0364

DSCN0370

DSCN0367

12/4 RSKラジオ出演

木曜日, 12月 5th, 2013

12月4日(水)、きらり輝け!岡山さんフェア2013の広報活動の一環で、
本校電子機械科3年の赤木君が生徒代表者会会長としてRSKラジオに出演しました。
少々緊張気味のなか、中村アナウンサーの助けを借りて無事収録を終える事ができました。
収録後、中村アナウンサーの案内でスタジオ見学をさせていただきました。

※収録した番組は,12月18日(水)10:00~10:05に、
RSKラジオ「県民のみなさんへ」で放送されます。

RSK 画像1

スタジオで収録中です。

RSK 画像2

RSK中村アナウンサーと一緒に記念撮影。
中村アナ、ありがとうございました。

 

「きらり輝け!岡山さんフェア2013」のご案内

【開催日時】
12月26日(木) 9:20~15:00

【会  場】
岡山県生涯学習センター交流棟
県立烏城高校体育館
人と科学の未来館サイピア

【問い合わせ先】
岡山県教育庁高校教育課(電話 086-226-7586)