Archive for the ‘電気科’ Category

12/17(日) 津山ロボットコンテスト出場

月曜日, 12月 18th, 2017

津山市で開催された津山ロボットコンテストに電気科から出場しました。

予選リーグ1回戦、津山工業と対戦し、1-2で惜敗。

2回戦は津山高専と対戦し、2-0で勝ちました。

結果、予選リーグ2位で惜しくも決勝トーナメントに進むことはできませんでした。

今回は1年生と3年生が共同でロボットを製作し、ロボット製作の技術を3年生から1年生に伝えることができました。

 

 

1/14(土) 2017高校生テクノフォーラム

金曜日, 1月 20th, 2017

津山工業高等学校の体育館にて「2017高校生テクノフォーラム」が開催されました。

     1      4

展示ブースも設けました。↓           ↓

     2      5

発表の様子です。    ↓           ↓

     3      6

     7      8

「防犯ホタルくんの取り組」を5科が協力して発表し、優秀賞を、また「地域貢献活動」について設備システム科が発表し、優良賞を獲得しました。アクシデントにも負けず、よく頑張りました。

 

 

 

1/21 課題研究発表会(電気科)

金曜日, 1月 22nd, 2016

1/21(木)、電気科3年生による課題研究発表が行われました。

今回は、①リレーを使って電源をONOFF、②防犯ホタルくんA班、③防犯ホタルくんB班、④人力発電に関する装置の開発と発電装置を使ったキャリア教育、⑤さんフェアロボット大会へ向けてのロボット製作、⑥マイコンカーの製作の6班の発表がありました。

電気科2年生の生徒たちも、3年生の発表を来年度に生かそうと、真剣に聞いていました。

写真は、電気科の課題研究発表会の様子です。

DSCF6408

DSCF6421

DSCF6427

11/28,29 おかやまものづくりフェア2015

水曜日, 12月 2nd, 2015

11/28(土),29(日)、おかやまものづくりフェア2015がコンベックス岡山で開催されました。

本校からも電気科の生徒が7名参加し、「中高生パフォーマンス ロボット操縦体験」として実演や体験を行いました。

「中高生パフォーマンス ロボット操縦体験」のコーナーに来られた子どもたちは、初日200人、二日目400人でした。

会場に訪れた子どもたちは、本校生徒が作製したロボットの操縦に興味しんしんでした。

本校の生徒たちも、真剣にロボットの説明や実演をしていました。

写真は、おかやまものづくりフェア2015の様子です。

DSC_1451_01

DSC_1454_01

10/17 平成27年度 秋オープンスクール「授業見学 専門教科」

火曜日, 10月 27th, 2015

10/17(土)、本校の秋オープンスクールでは、専門教科の授業見学もありました。

中学生たちは、中学校や他の高校では見ることのできない機械や設備などを、興味深そうに見ていました。

写真は、専門教科の授業見学の様子です。

DSCN9282

DSCN9284

DSCN9290

IMG_8523

IMG_8534

IMG_8545

8/26 東岡工 夏休み体験教室

水曜日, 8月 26th, 2015

8/26(水)、東岡工夏休み体験教室が竜ノ口サイエンスラボとの共催で本校の3教室を使って行われました。

今回は、3つの講座が同時に開催されました。

講座内容は、「人力で電気を作ってみよう」「やさしい電気の話」「家電製品の中身を見てみよう」です。

中国電力株式会社の担当者の方、本校の電気科と電子機械科の生徒たち、そして本校の教員が講師になっていました。

小学生の参加者は31人で、電気の不思議について真剣に体験学習をしていました。

写真は、東岡工夏休み体験教室の様子です。

DSC_0209

DSC_0215

DSC_0249

DSC_0229

DSC_0255

S0949096 

DSC_0233

DSC_0238

DSC_0242

DSC_0244

8/18 平成27年度 中学校技術・家庭(技術)研修講座「エネルギー変換」

火曜日, 8月 18th, 2015

8/18(火)、平成27年度 中学校技術・家庭(技術)研修講座が本校で行われました。

中学校技術・家庭(技術)研修講座は、岡山市の中学校教員の指導力向上のために開かれるもので、本校の教員が講師として進められました。

今回のテーマは、「エネルギー変換」です。

写真は、中学校技術・家庭(技術)研修講座の様子です。

 S0509050

 S0559055

 S0729072

6/11 卒業生を囲む会(電気科)

木曜日, 6月 11th, 2015

6/11(木)、)、「卒業生を囲む会」が行われました。

今回は、電気科の卒業生の方をお迎えして、高校生のときに準備することや仕事について学びました。

生徒たちは、質疑応答の時間に気になることを質問していました。

写真は、卒業生を囲む会の様子です。

S0846086

S0906092

2/3 「防犯ホタルくん」プレゼン発表会

水曜日, 2月 4th, 2015

2月3日(火)、「防犯ホタルくん」のプレゼン発表会が行われました。
「防犯ホタルくん」は今年度、専門5科が連携して行ってきた事業で、
課題研究や地域連携などを通じて展開してきました。
この日は各科それぞれが1年間の成果を全校生徒にプレゼン発表しました。

DSC_0007

DSC_0009

DSC_0111

DSC_0164

 

1/26 明日から修学旅行!

月曜日, 1月 26th, 2015

明日の1月27日(火)から2年生は修学旅行に出かけます。
機械科、電子機械科、工業化学科、設備システム科は北海道方面、
電気科は関東方面へ3泊4日の旅行となります。
明日は北海道方面は6:20と7:25、関東方面は8:40にそれぞれ学校を
出発する予定です。
当ブログでも修学旅行の様子を随時更新していく予定です。

IMG_8383